今日は
20歳の国
「いつかエンドロールで」
の公演お手伝いをしてきました(^^)
「いつかエンドロールで」、今回再演で
私初演も見ててそのときも「本っ当に好きだー!」って思ったんだけど、
今回も再び、「本っ当に好きだー!」と思った
初演と再演どっちも見て、再演も同じように感動したり泣きそうになったりしたの、
久しぶりだったなぁ。
初演は、自分が高校生になったみたいに見てた。
学生の頃のシーンとかで、青春とかを追体験するかのような。
でも今日は、今回の再演では
過去のエピソードをふまえた上での大人になってからのシーンで、泣きそうになることが多かった。
不意にこみ上げてくるものがあって、それを抑えるのに必死だった。
なんだろうなぁ、
登場人物たちが口にはしない、本音とか後悔とか弱いところを想像させられて
それが、いちいち心をぎゅうっとするのね。
特に、“なんで会わなくなっちゃうんだろう”っていうセリフがすごい胸に突き刺さった。
些細なきっかけで会わなくなったり、逆にまた集まるようになったりして
友情って、ほんと予測不可能。
不思議だね。
時間が経てば、その分1人1人を取り囲む環境は変わっていくんだけど
変化の中でもお互いを想う気持ちがあれば
友情が途絶えることは絶対にないのかなって、そんなことを思ったよ。
また会いたいね、集まりたいねっていう気持ちが、大事なんだなぁ
愛だ。
そして初演のときも思ったけど
やっぱりタイトルが、いいなぁ。
「いつかエンドロールで」。
ニクいなぁ。
今夜はスピッツ聞いて眠ろう。
おやすみなさい
20歳の国
「いつかエンドロールで」
の公演お手伝いをしてきました(^^)
「いつかエンドロールで」、今回再演で
私初演も見ててそのときも「本っ当に好きだー!」って思ったんだけど、
今回も再び、「本っ当に好きだー!」と思った

初演と再演どっちも見て、再演も同じように感動したり泣きそうになったりしたの、
久しぶりだったなぁ。
初演は、自分が高校生になったみたいに見てた。
学生の頃のシーンとかで、青春とかを追体験するかのような。
でも今日は、今回の再演では
過去のエピソードをふまえた上での大人になってからのシーンで、泣きそうになることが多かった。
不意にこみ上げてくるものがあって、それを抑えるのに必死だった。
なんだろうなぁ、
登場人物たちが口にはしない、本音とか後悔とか弱いところを想像させられて
それが、いちいち心をぎゅうっとするのね。
特に、“なんで会わなくなっちゃうんだろう”っていうセリフがすごい胸に突き刺さった。
些細なきっかけで会わなくなったり、逆にまた集まるようになったりして
友情って、ほんと予測不可能。
不思議だね。
時間が経てば、その分1人1人を取り囲む環境は変わっていくんだけど
変化の中でもお互いを想う気持ちがあれば
友情が途絶えることは絶対にないのかなって、そんなことを思ったよ。
また会いたいね、集まりたいねっていう気持ちが、大事なんだなぁ
愛だ。
そして初演のときも思ったけど
やっぱりタイトルが、いいなぁ。
「いつかエンドロールで」。
ニクいなぁ。
今夜はスピッツ聞いて眠ろう。
おやすみなさい
