今日は観劇デー。



お昼は

小松台東
「暗く暖かい日々」

夜は

パルコプロデュース
「いやおうなしに」



なーんーてっ、
贅沢なラインナップえ゛!溜め息!!!!!!





大好きな小松台東は、
これでもかってくらいじんわりじんわり、あとからあとから。

小松台東のあの特有な空気感は、どういうことなんだろう。
なんかふとそこに有る、感じ。。。
どうやって作られてるんだろう。
全部ほんとに存在するみたいにリアルで、でも少し宙に浮いてる気がする。

不思議な空間。

小松台東にはいつも「家族」が出てくる。
いろんな形の家族がある。
そんでそれぞれの家族なりの、「共に生きていく生き方」があるんだなって。感じる。

小松台東に出てくる家族は、心を包むみたいにふわりと私に触れてくるから、
油断してると感情が溢れちゃいそうになるよ。







「いやおうなしに」は、最高にエンタメ\(^o^)/ビックリマーク2ビックリマーク2きらきら!!
まったく飽きないショーをずっと見ていた感じ。
すっごく楽しかったーーーヾ(≧∇≦)音符音符

三宅弘城さんと、山中崇さんが特に印象に残ったな。

それにしてもやっぱり歌が疑いようもなくうまいって、人生楽しいだろうなぁビックリマーク

大満足で満腹気分で帰ってきましたにこ音符きらきらきらきらきらきら









今日は素晴らしい観劇デーだった。

ちょっと疲れたけど、心はハッピーだよ。

今日もゆっくり寝よう。

おやすみなさい半月流れ星流れ星流れ星