さてさて。
昨日はですね、
何があったかと言うと、
「武子太郎シェフのお料理をいただく会」
が開かれたのです



いえ~い




武子さんはお料理が大の得意なんです

それで、システムキッチンを借りて、みんなでたくさんの美味しいご飯をいただいてきたのです





もう~ね、本当にすごかった



バーニャカウダ

牛肉のカルパッチョ

炙り〆鯖

チーズフォンデュ

牡蠣のカルボナーラ

茄子田楽

ピザ、ビスマルク

魚介のパスタ


白身魚のポワレ

抹茶ティラミス

もうね、あのね、本当にね、
見た目からキレイで素晴らしく、
濃すぎず、素材の味をちゃんと生かしている味付け。
なんだろう、おなかいっぱいになったし、
私はそれ以上に胸がいっぱいになりました、、、
最初はすごすぎて美味しすぎて、
「すごーい!」とか「ちょー美味しいー!」とか連発していたのだけど、
そのうちにもう美味しすぎて、「もうなんなのこれ?!なんなのよ??!」って、
笑えてきちゃって、
ワインも飲んで、私は始終ニコニコしてて、
本当に幸せのひとときでした。
写真のお料理、すべてこの方が作りました。

武子太郎さん


拍手喝采。
ワーーーーー


つって。
いやまじで。
すごすぎる。
ピザ生地をこね出した武子さんに向かって私の口から思わず出た一言。
「もうね、、バカじゃないの???!」
何から何までおしゃれでセンスあって美味しくて。
天は二物を与えないなんでうそだ
武子さんは二物以上、持ちすぎてる


私と武子さん。
そしてそして、
大好きな人たちに会えたし、新しい出会いもありまして

「別れても2014」を観てくださった方からすごーく嬉しいお言葉もいただいたり。
何度も言うけど、幸せでした。
本当に充実してました。
ギュギュッ
とキラキラが詰まった時間でした



ところで私が武子さんのお料理のコメントをしているときにふと口をついて出てきた言葉。
「すみません、、
あともう一個だけ、言っていいですか?」
これが何故かみなさんに気に入られまして。
ブログに
「あやぱんつの、あともう一個だけ!っていうコーナー作ったら
」
って、言われました

私もなんとなく気に入ってしまったので
気が向いたときに、やってみようかなと思います


というわけでさっそく今日の〆に、
「あやぱんつの、あともう一個だけ
」
【これがほんとの、「リア充」です

】

昨日はですね、
何があったかと言うと、
「武子太郎シェフのお料理をいただく会」
が開かれたのです




いえ~い





武子さんはお料理が大の得意なんです


それで、システムキッチンを借りて、みんなでたくさんの美味しいご飯をいただいてきたのです






もう~ね、本当にすごかった




バーニャカウダ

牛肉のカルパッチョ

炙り〆鯖

チーズフォンデュ

牡蠣のカルボナーラ

茄子田楽

ピザ、ビスマルク

魚介のパスタ


白身魚のポワレ

抹茶ティラミス

もうね、あのね、本当にね、
見た目からキレイで素晴らしく、
濃すぎず、素材の味をちゃんと生かしている味付け。
なんだろう、おなかいっぱいになったし、
私はそれ以上に胸がいっぱいになりました、、、
最初はすごすぎて美味しすぎて、
「すごーい!」とか「ちょー美味しいー!」とか連発していたのだけど、
そのうちにもう美味しすぎて、「もうなんなのこれ?!なんなのよ??!」って、
笑えてきちゃって、
ワインも飲んで、私は始終ニコニコしてて、
本当に幸せのひとときでした。
写真のお料理、すべてこの方が作りました。

武子太郎さん



拍手喝采。
ワーーーーー




いやまじで。
すごすぎる。
ピザ生地をこね出した武子さんに向かって私の口から思わず出た一言。
「もうね、、バカじゃないの???!」
何から何までおしゃれでセンスあって美味しくて。
天は二物を与えないなんでうそだ

武子さんは二物以上、持ちすぎてる



私と武子さん。
そしてそして、
大好きな人たちに会えたし、新しい出会いもありまして


「別れても2014」を観てくださった方からすごーく嬉しいお言葉もいただいたり。
何度も言うけど、幸せでした。
本当に充実してました。
ギュギュッ





ところで私が武子さんのお料理のコメントをしているときにふと口をついて出てきた言葉。
「すみません、、
あともう一個だけ、言っていいですか?」
これが何故かみなさんに気に入られまして。

ブログに
「あやぱんつの、あともう一個だけ!っていうコーナー作ったら

って、言われました


私もなんとなく気に入ってしまったので
気が向いたときに、やってみようかなと思います



というわけでさっそく今日の〆に、
「あやぱんつの、あともう一個だけ

【これがほんとの、「リア充」です



