私の家は昔から本をよく読む家で


家族で電車に乗ってどこかへ出掛けるときも、
全員それぞれ違う本を読んでることもあったり




。
そんな家で育ったので
当然私も本をよく読む子でした。
昔は。
そう、昔はよく本を読んでいて、
多いときには1日に3冊くらい。
何をしてても本の続きが気になって、授業中に読んじゃうこともしばしばありました
笑
でも、
最近は、めっきり。
読まなくなりました。
大学2年生くらいからでしょうか。
理由は自分でもよく分かりません。
携帯を見る方が忙しくなったからか、
台本を読み込む時間が多くなったからか、
電車に乗ってる時間が減ったからなのか。
なんにしても、
すっかり活字離れしてしまいました。
それが今、また本を読みたいと思うようになってるんです


ただ、1回活字離れしてしまうと
昔と同じようなペースで読むことが出来ず、
飽きてしまうこともあって、
前に何度も読んだことのある、大好きな本をもう1回読むところから始めてます



めげずに、頑張るぞっ(*^.^*)





家族で電車に乗ってどこかへ出掛けるときも、
全員それぞれ違う本を読んでることもあったり






そんな家で育ったので
当然私も本をよく読む子でした。
昔は。
そう、昔はよく本を読んでいて、
多いときには1日に3冊くらい。
何をしてても本の続きが気になって、授業中に読んじゃうこともしばしばありました

でも、
最近は、めっきり。
読まなくなりました。
大学2年生くらいからでしょうか。
理由は自分でもよく分かりません。
携帯を見る方が忙しくなったからか、
台本を読み込む時間が多くなったからか、
電車に乗ってる時間が減ったからなのか。
なんにしても、
すっかり活字離れしてしまいました。
それが今、また本を読みたいと思うようになってるんです



ただ、1回活字離れしてしまうと
昔と同じようなペースで読むことが出来ず、
飽きてしまうこともあって、
前に何度も読んだことのある、大好きな本をもう1回読むところから始めてます




めげずに、頑張るぞっ(*^.^*)


