Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba -215ページ目

キャンドル

をつけましたっ。
アロマの香りつきのもので癒されます(^^*)
御機嫌ようKOKOMIです。
明日から12月ですし、街もクリスマスのイルミネーションで
キラキラしてきましたねっ。(・ω・*)綺麗だー。

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

今年はどんなクリスマスになるかな??

そのあとはあっという間に年末ですね。
最近作詞やスタジオ収録でわたわたと
作業をしているのは、クリスマス後にあるイベントに向けての
作品創りをしているからなのです。久しぶりのイベント参加っラブラブ
鋭意製作中なので、情報公開まで皆さん待っててくださいね(^^*)

さて。今日は出しそびれの写真を載せてみよう。

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

イベントの際にプレゼントで頂いた硝子のストラップです。
手づくりなんだって!(゜д゜)凄い!とっても綺麗!
硝子とかビーズとか凄く好き。好きだけど全然作れない。。あせる
手芸が得意な女性になりたいものです。

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

東京03さんのLiveDVDが届きまして
にまにま見ております。すっごい演技が上手いし、シュールさがたまらない(・ω・*)
またLive行きたいなウサギ

さて。今週末に収録があるので、体調管理に気をつけて
一週間過ごしたいと思います。皆さんも元気に過ごしましょうね。

ありがとう~(><)


皆さんSequentiaと、うがー(・ω・*)(愛称)の
感想有難うございます・・・。本当に嬉しい限りです。。(;ω;*)あせる
御機嫌ようKOKOMIです。

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

私の元にも完成品が!スタッフさんありがとうございますっ!
やっぱり音源で聞いていても形としての完成品を見ると
とっても感慨深いものがあります。自分達の作品ながら、なんだか
(゜д゜)ほへー。っと見てしまうというか・・・。不思議な感じです。
長く皆さんと歌っていくことが出来る作品になるといいな(^^*)音譜

そうそう!発売日のオリコンデイリーランキング
18位を記録したそうです!(・ω・*)ぱちぱち 皆さんありがとうございます~キラキラ

BPNさんの指輪、お揃いの方をコメントで発見!わぁい。笑
最近はお買い物にあまり行っていないから
私もそろそろ行きたくなっちゃいました。
今は冬物のグッズが沢山出ているのかな?

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

話は変わって、昨日はすっごく久しぶりに
お友達とケーキの食べ放題に行きました。
甘いもの大好きだけど、途中でしょっぱいものが食べたくなるんだよね。
でも美味しかったし沢山お話もして楽しかったです♪

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

そして、とても有難いことにチケットを頂きまして映画を見ましたー。
私マクロスは作品中の音楽が好きで、曲だけ覚えてよく歌っているのに
作品は見たことがなかったのですが・・・orz
初めて見る私でもとっても楽しむことが出来ました!
お話も分かって、歌詞の意味も更に理解出来てもっと好きになりました~。
歌が凄かったなぁ・・・映画館だし音の迫力もあるし、やっぱり素晴らしい楽曲と
歌い手さんの表現力で本当に感動しました。
私も、もっともっと頑張らないとなぁってパワーを頂きました(^^*)

頑張りますぞー!!

明日は発売日ですっ


明日は4枚目のメジャーシングルとなる
Sequentiaの発売日です(^^*)
皆さん是非ゲットしてくださいね~ラブラブ

私もまだ完成品をGetしていないので
はやく手元に来ないかな~っとワクワクです(・ω・*)ワクー
フライングとかでもう売ってたりするのかなぁ・・・?

みんな是非感想とか教えてくださいね♪

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

今回のジャケット撮影のときにつけていた指輪です!
いつもイラストでお世話になっている、石据カチルさんから
以前プレゼントして頂いたのですっ。ブラックピースナウさんのだよ(*^o^*)ラブラブ
撮影時もデザイナーさんにカッコイイと褒めていただいた
とってもお気に入りです~。

$Asrielオフィシャルブログ「Asriel」Powered by Ameba

ジャケット撮影時のオフショットがありましたっ。
ごろごろしつつ緊張していた1日でした(笑)

Sequentia、鏡の闇を穿ちて(・ω・*)うがー
両方楽しんでくださいね~ドキドキ
演奏もバンドメンバーやアレンジャーさん他皆さんが
すっごく拘ってくださったので、よく聞き込んで楽しんでくださいねっ