149歳 京都貸し物屋さんの新人日誌 -9ページ目

149歳 京都貸し物屋さんの新人日誌

~文久三年から続く京都の老舗・貸し物屋のブログ~
京都に長く根付く企業だから知ってる京都もある☆
新人が日々学んだことなどラフに書いてまいります!

12月21日 京都では東寺さんで「終い弘法(しまいこうぼう)」が行われました。

この日は毎月の弘法市に比べより大勢の方が訪れていました。

$148歳 京都貸し物屋さんの新人日誌

どこに行くにも人!人!
目的地にたどり着くのにも、ものすごく時間がかかります。
写真は北門近くの様子です。

市には様々な店がでており、「一度ゆっくり散歩してみたい!」
と思うほど、魅力ある店がたくさんあります。

さて、2011年もあと10日となりました。
東寺さんの終い弘法も終わり、25日の天神さんの「終天神」が終わると
いよいよ新年へカウントダウンです。

当社では、今新年の行事「初詣」に向け各地で準備をしております。

初詣はどうぞ京都へおこしやす!