はじめの一歩
“共に生きる”ぼくたちのコミューン
がんばろう!!日本
3月11日に発生した東北関東大震災において、亡くなられた皆様へのお悔やみと被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
http://www.assc.or.jp
【 AS Dream(アズ ドリーム) 】
~東北関東大震災 障害者スポーツ施設への支援活動~
東北関東大震災への義援金募金にご協力ください。
http://www.assc.or.jp/AS_dream.html
昨日は月一回のソフトボール合同練習でした。
鳥取市にある『しらはまグラウンド』で行いました。
暑い中、引率含め西部から8名、中部1名
東部も6名と、我が家の野生児三男も参加し、
総勢17名(私も入ってます
)

『◯月△日練習やります』
というと、みんなが集まってきます

その空間に居るだけで
妙にうれしくて、
なにもしてないのに
楽しかったです

選手の引率
往復約200㎞
I先生ありがとうございました。
そして、新しくメンバーに入ってくれるかもしれないM本兄弟
お父さんの引率で参加してくれました。
お父さんは長年、子どもたちの野球のサポートをされていた方かと…
とても手際のいいボール回しをされていました。


サポーター

よろしくお願いしますm(__)m
そして、このチームの特徴として
女子が参加してること!
昨日も5人
はりきって練習してました。
身体に障害があるAくんも、
アドバイスしながら、少しずつ上達してきました。
みんな
私にとって、とっても可愛い子どもたち(成人なのに失礼ですね
)です。

我が家の三男は…というと、
みんなと同じように参加してましたよ。
キャッチボールも
バッティングも
みんなに教えてもらい
誉めてもらい
どんどん、面白いように上達していくのが目に見えて
「また、行きたい!」といってました。
『人に育ててもらう』
大切なことですね。
みなさんに感謝です

参加できなかったメンバーも
参加してみたいかたも
いつでも待ってますよ

一緒に楽しみましょ
