明日12/15(水)は、10月に開催された障害者の国体『全国障害者スポーツ大会』の鳥取県選手団報告会があるという。
誰にも知られず、終わってから新聞やニュースでとりあげられる。
今、開催されている『アジアパラリンピック』もおなじである。
選手は、ただ競技して終わりなのか。
競技は、パフォーマンスだと思っている。自己表現の場であり、観てもらうことで奮起したり、励みになったりする。

がんばれアスリートたち


そして、これから育っていくスポーツ愛好家たち



車椅子テニス 丸山コーチのブログ

http://www.tennis-navi.jp/blog/hiromichi_maruyama/



車椅子ランナー 廣道 純選手のブログ

http://ameblo.jp/jhiromichi/



日本障害者スポーツ協会HP

http://www.jsad.or.jp/event_info/2010/2010APG/2010asian%20para.htm



ジャンパー 佐藤真海選手のブログ

http://blog.livedoor.jp/mami_sato/archives/51107168.html



たくさんあるので、NPO法人STANDさんより

アスリートビレッジ厳選 アスリートブログ

http://www.athletes-village.jp/blog/index.php#swim