http://www.jsad.or.jp/event_info/2010/2010APG/2010asian%20para.htm


先だって、アジア大会が閉幕しました。


日本人選手の活躍が大きく報道された後、


障害者のアジア大会が、行われようとしていますが


ご存じの方が何人いらっしゃるでしょうか?


先発隊が結団式を終え、既に出発したとのこと。


報道も応援も、関係者だけで終わってしまっています。


障害者の理解を求めるには、もっと公表して


関心を集めなければならないのではないのでしょうか?


冬季パラリンピックのの余韻を次に繋げて行かないと・・・






と、こぢんまりと報道します。


がんばれ!!日本


車椅子テニスの国枝さんのブログ  http://www.tennis-navi.jp/blog/shingo_kunieda/


ランナーの廣道さんのブログ     http://ameblo.jp/jhiromichi/


日本障害者スポーツ協会HP    http://www.jsad.or.jp/event_info/2010/2010APG/2010asian%20para.htm



メディア情報が流れるかどうかわかりませんが、


上記のHPやブログで確認することが出来ます。(ほかにもあるかもしれませんが・・・)



鳥取で合宿をされた陸上の選手たちもがんばってきてください。