繋がりに感謝です。
17年度に鳥取県ではじめて、「障害者スポーツ指導員養成講習会」を開催したときの受講生だった、当時、鳥取大学の学生さんから、ふうせんバレーボールを就職先の学校でやりたいので、ふうせんの購入先を教えてほしいと、連絡をいただきました。
講習会でふうせんバレーボールをやったことを思い出してくれたようです。
そして、就職先は県外にもかかわらず、遠く鳥取の私のところへ連絡が入ってきたことが、とても嬉しくて、運命?!使命?!を感じずにはいられません。
即座に9月に参加した「ふうせんバレーボール2010関西大会」でお世話になった、「大阪ふうせんバレーボール普及会」の I さんに連絡を取り、送って頂くようお願いしました。
そしてこの I さんも、大会の時の鳥取県チームがとても印象深かったようで、とても気にかけてくださり、今度12月のイベントに来てくださることになりました。
この話を、イベントの話をくださった米子のCさんにすると、直前に I さんと私の話をしていたそうで、びっくりしました。
人は、いろんなところで繋がっています。
そして、繋がろうとしています。
それを、見つけるか見つけないかで、道は大きく変わってくるのでしょう。
あの人に会いたいと願えば、必ず会える。
これが欲しいと思い願えば、必ず手に入る。
でも、少しでも「かなわないだろう・・・」とあきらめてしまえば、一生会うことも、手に入れることも出来ません。
あきらめないで、もう少し探してみませんか?
大切なもの。