秋の夜長が大好きです。
洗濯を干しに出たら、星がきらめいていました。
星がとてもきれいに澄んでみえます。
読書したり、映画を見たり
秋の夜長を楽しみませんか?
今、読みかけの本は、『ザ・シークレット』
http://www.kadokawa.co.jp/thesecret/
次男曰く「凄い、俺もなんかできそうな気がしてきた」そうです。
期末テスト期間中ですが、鼻歌を歌いながら、妙に楽しんでいる姿が、
何とも怪しいですが・・・。乞う、ご期待。
想像、イメージすることがとても大切なことで、良いイメージを描き続けること。
そうすれば、夢は叶うと。
髙橋先生(http://www15.ocn.ne.jp/~takira/ )も、障がい者スポーツ指導員講習会等の中でいつも言われてます。
「ICC・・・二つのソウゾウリョク(想像Imagination・創造Create)と挑戦するこ
Challengeが大切ですよ」と・・・。
「ザ・シークレット」と同じようにイメージを持つことがどれだけ大切なことなのかと、障がい者のスポーツで学びました。
イメージしてみましょ。
すばらしい夢を、未来を。