セコハン★ラジコン

セコハン★ラジコン

30年ぶりにラジコンを始めたら浦島太郎状態。中古でチープに楽しむ、成長の記録です。

Amebaでブログを始めよう!

-----------------------------

マシンはセコハン!

主戦場は宅内カーペットwww

二駆ドリ勉強中のアスパラです

( ̄0 ̄)ノ

-----------------------------

 

前回は…(・-・)?

 

全バラ洗浄して、各部の点検と

必要部品を調達したトコロでした~♪

ヾ(^▽^)ノ

結構ヤレてましたね。。

(;^_^A

 

ツーコトで今回は…

(・-・)?

 

hentaiキットを取り付けてみました~。

ヾ(^▽^)ノ

上級者向け製品なので、

説明書なんてヤワなモノはありません。(^w^)

 

シャーシ加工も現物合せで、

部品を付けたり外したりを繰り返して、

なかなか大変でした~♪

ヾ(≧▽≦)ノ☆

 

逆に言えば、

アームやナックルなども指定されてないので、

好きな部品を付けられて、

自由度が高いと云うコトでもありますね。

d(^-^)

 

ともあれ、

先ずはFギヤボックスのカット。

アッカーマン出しに邪魔になるので、

バッサリ逝きましょう!

 

サーボベースについては、

10㎜の嵩上げナットと2㎜+0.5㎜スペーサーで

水平にしました。

 

サーボの位置は

タイロッドの角度にも依りますが、

10㎜の嵩上げナットを付けて下げてます。

 

サスマウントはタミヤの樹脂のヤツ。

サスピン、ロワアームはYD-2用を使いました。

ちなみに、ターンバックルは35㎜でつ。

ナックルは、何故か持ってたMST。

ココにCVAのキャップを切ってネジ留めし、

オイルレスついでに、Oリングを1個外して、

2mmスペーサーを代わりに入れてます。

ちなみにスプリングは、

TT01MRCで余ったイーグルのウルトラソフトです。

 

ダンパーのシャーシ側取付けは、

ピンポイントでピロが通る穴を開けて、

定番のボールエンドをビス留めしてます。

 

ギヤボックスの蓋は、

コンナ感じにカットしました。

ただ、モーター取り外し時にサーボベースに当たるので

サーボベースを緩める必要があり、チト不満でつ。。

 

ちなみに、ネジ舐めしてた部位は

全てヘリサートを挿入して修理しています。

 

アッカーマンを調整すると

かなり良い感じに切れました~ヾ(^▽^)ノ

ガタも少ないし、

ダイレクトステアリング最高ですね!

 

でわ、今回はこんなトコロで…。

またね~(^▽^)ノ゛