芦田湖アートクラフトまつり、無事、終わる。 | Pole Pole Blog

Pole Pole Blog

陶芸と、チロルと、またたびと。

行ってきましたビックリマーク
世羅町にある芦田湖オートキャンプ場へーーービックリマークビックリマーク

Pole Pole Blog

通常なら、1時間ほどで着くはずのキョリなのに、
なぜか、2時間くらいかかってしまって・・・車あせる
しかも雨降りじゃし、ウキウキしとったけど、泣きそうでした汗
なんとか、会場に入ってすぐに、Katsuke madeちゃんの黄色い車を見かけ、
テンションが戻りましたーーーアップアップアップ

初日は、大雨で、お客さんもちらほらで、残念だったけど、
その晩の出展作家さんたちとそのご家族さんたちとの交流会は
めっちゃ楽しかったーーーーアップひらめき電球
ほとんどの人たちと初対面とは思えないほど、和気あいあいでドキドキ

メニューは、おにぎりと、豚汁と、BBQおにぎりキラキラ

Pole Pole Blog
みんなで握りまくりました。

Pole Pole Blog
興奮しすぎで、落ちてしまったおにぎり・・・汗

Pole Pole Blog
ガラス作家の小林さんが、火をおこしてくださいましたメラメラ
薪の火って、やっぱいーなーーー。

もちろん、いっぱい呑みましたビールワインお酒
いやぁーーーみんな、ほんとよぅ呑みます。

夜もふけて、みんないいカンジになったところで、
なぜかノリで人生初のトンボ玉作り体験ーーーお月様キラキラ
Pole Pole Blog
かなり真剣な顔で、それなりなカンジですが、
何がなんだかよぅわからんうちに終わってしまった・・・かたつむり
Pole Pole Blog
そんで、できあがったのがこれーーーアップアップアップ
いろんな色がいっぱい混じった
なカンジにしたかったけど、
初心者の酔っぱらいにはそんなんムリっすよね。

Makotoさんと、ご家族のみなさん。
ありがとうございましたーーー晴れ
楽しかったです星キラキラ
次回は、昼間に、シラフのときにーーーかに座

Pole Pole Blog
島根からやって来られた陶芸家の律子ねえさん
(写真載っけちゃったーー宇宙人ご了承を・・・目
サバサバして、気持ちのいい性格の方ですうお座
しかし、よう呑んでです。
陶芸家は酒呑みってのは、本当だったみたい。

結局、宴が終わったのは、夜中の2時過ぎ・・・かたつむり
雨も上がって、満天の星空にゆずちゃんと、つよぽんと感動星空流れ星
思ってたほど寒くはなく、
Pole Pole号の中で、ブタ子ぶーぶーと一緒にぐっすり眠りました車ぐぅぐぅ

翌日は、若干二日酔いでしたが、
めっちゃくちゃお天気晴れキラキラ
やっぱ、野外フェスはこうでないとビックリマーク
ただ、風がめちゃくちゃ強かった・・・波
テントが吹き飛んでしまわんよーに必死でした。

$Pole Pole Blog
2日目は、何となく色分けして展示。

今回も、沢山の人たちと出逢えて、うれしい2日間でしたかに座音譜
広島市内や、呉や、福山、それから、地元の三原からも。
またまた新しい場所へ巣立って行ったPole Poleのうつわたちハチコスモス
楽しんで、使ってやって下さいねーーーしっぽフリフリ

$Pole Pole Blog
家族連れもいっぱいてんとうむしキラキラ
おそろいのボーダーでかわいいラブラブ

作家のみなさま星
お疲れさまでしたーーーーアップ目
また、お会いできる日を楽しみにしてますドキドキ
それから、主催者のかくれんぼさまビックリマークドキドキドキドキ
本当に楽しくて、うれしい2日間でした。
ありがとうございましたビックリマークビックリマーク
これからも、どうぞよろしくお願いしますしっぽフリフリ晴れ

さて今週末は、三原、ポポロでのイベントひらめき電球
詳細は、また次のブログで・・・うお座