zoomeにあるんだけど、メイトのみ閲覧可能らしいので、飛ばしてみた。
いつの間にかにOKもらってて見ることが可能に。
動画をdis視点の文章に
動画1
1MAPはちゃくれ側が高台にwizとブラギを配置していた。
これは直接攻撃食らわないメリットがあるけど、ブラギを阿修羅が
恩恵れないってのが痛かったんじゃないかな?支援さんも。
なにげに被弾キャンセルっぽいプレスの速度になっているシーンも@@?
防衛ちゃくれの2MAPがdisとしては動きが一番良かった気がする。
細い道のところも隊列組めてるような進軍だった。
3MAPはほとんどdis動いてないね・・・
あれはヒモ先からの被弾StopとAG硬直で後ろにいることしかできなかったと。
3MAP最後の汁さんの氷放置とかやっかいもんをほっとけたりしたのがいい感じ。
ER戦で死んだのが6:40かな?動画を何回みても死亡原因がわからない。
FF側の高評価点?
LK陣が耐えてくれているのが印象が高い。
忍者のHitStopをLPで結構けしてる。
勝てたポイントしては
旗復帰ポイント選択が1番
ちゃくれ前衛と後衛が分かれてて、戦力が分断されていた?が2番
メリットとして直接攻撃を受けにくいってのがあるけど、
今回はデメリットぽかったな。
動画2
いきなり2MAP目から。
対決はつづら折り終了付近の壁
LP↑にいるけどプラチナ表示が出てたり、HitStopでじょびじょび動きに。
汁さんが死ぬところまでだとすぐ抜けられてそうなイメージがある。
40秒らへんから第2波
01:07から3波
ここがちゃくれGちゃでもながれているように白ぽがんばっているのかな?
AG表示とmissのあらしでdis動けてないですね・・・
01:13で王2機が残影で抜けてるけど、そのうち1機が死んだのが謎?
遠距離は魔法とプレスぐらいしかない。
SGで削れて、
disが被弾キャンセルで3発プレスを撃ってるみたい?
で王も3発Hitしたモーションがあるのかな?で殺したのかな?
miss表示が多かったりしてるけど、AGばりばり発動してるようなきがするから
AGでプレスがキャンセルされてそうな気もする?
でここでFF側も削られてるけど、旗復帰ポイントが近くて助かってる感じ。
02:24でこくりさんが阿修羅もらってdisが戻り。
阿修羅来てるの見えてたから、
プレス1でいいから撃っておくべきでしたね・・・
02:37
汁さん氷放置いい感じです。
03:30からの波
これまた被弾Stopで相手の攻撃が激しい様子。
04:20
味方の状態以上が激しい。
相手何装備してんだろ?呪いと沈黙が多め。
そして壁最後のほうまで侵入されてます、厳しめ><
06:37
王に打ち勝ってる><
07:03
ちゃくれ再防衛戦。
ここの1MAPは教授優先でプレスしてたと思う。
どうだったんだろ?
08:43
可愛そうな汁さん再び・・・
08:52
FFの鬼門、WP防衛
ちゃくれのG茶で流れてる通り、痛いです。
崩せたのが奇跡のような気がするぐらい
09:32
氷じゃなくて睡眠放置・・・本当にかわいそう・・・
11:34
2-3突破?けど続かず・・・orz
14:17
やっと3MAP内部侵入成功^^
ここらへんから後続のためにWPらへんをうろちょろ。
ついでに献身できない○ーわんさんに投げっぱなしと・・・orz
16:02
AXに打ち勝つ^^
うろちょろしている間に、人数突破
LK、クーがー、リンカー、ヴェノンさんが抜けてるのかな?
ここらへんは波ごとにぬけてるね。
今回思ったことなど、
被弾Stopってのが曲者、AGが発動するとスキルがキャンセルされるんで、
献身連打しなくてはならない。
被弾連打=被ダメも多いので自分のHP管理(回復ボタン)しながら、
献身をクリックせんといかん。
ここでDisとか多めにきてたら、人数がへらされて・・・なところ
ダメで詠唱がキャンセルされるときもあるし、
Dex型に詠唱装備だけど詠唱速度がさらに欲しいです。
そろそろ狩りを本当にしていないので盾鎖、
キラキラしてDFに防御力upしとらんとあかんかな?
今回のGvは数を減らさないのが重要だったんで、
いつもとはスタンス変えて、長所に献身ではなくて
短所?もろいほうに献身をしていたところ。
たぶんwizの生存率はたかかったと思う。
さんとすブログにあったように献身キャラがもう少し、
いるといいね^^
白ぽ叩いてるエフェクトはないですが、基本パイで回復してます。
だからエフェクト出てないときのが多いです。
5%だっけ?
献身してると結構、SPも食ってるんでパイで、
SPが多めのときはRWSP
で厳しいときはイグ種
一応誰も参考にしないけど重量比
パイ400(400)
RWSP400(2000)
イグ種30(900)
各種スクロール(200!?)
後、装備・レジポ、狂気P、ブーンP
重量のほとんどが回復剤ですかね。
貧乏なんで重量一緒でもイグ実とかは使いませんがな^^
けど貧乏とか逝ってる割りには6Mちょいぐらいは使ってる計算・・・
金の出所が本当に不思議な年頃
こんなに、もちこまなくてもいいとは思いますが・・・
叩くの下手だからWP抜けらんないんだよな、回復剤は持ってても。
その代わり、平地っぽくなったら、阿修羅以外^^
ということでFFとちゃくれの合同Gvにでてきましたとさ。
土曜にモロクでPT編成。
おきぬたんときゅらうどさんが交互にあの子が欲しい。
あの子じゃわからんととりあい。
で微妙に防衛砦を探して終了。
日曜19:30に集合とか言われてたような気がするけど。
きっちり45分ぐらいに来ました^^
紅白戦は砦内は1PCとそれぞれの役割が大きいのかな
砦外は2PCOK
まずは
防衛:ちゃくれ
攻め:FF
結果は9分ぐらいで落城らしい。
アレダネ。いい感じに前衛-教授-wizと行けたような気がする。
時間がかかるのは、通路が狭くなっているところかな?
次は
防衛:FF
攻め:ちゃくれ
1MAP目は簡単に抜けられた・・・
2MAP目は鬼門(相手にとって><)
ここで時間切れまで稼げた。
通路狭いところも進みにくく時間稼げると思うけど、
折り返しになってるところが曲者なんだよね、
クリックめんどくさいし、壁が直接攻撃を防ぐ役割もあるわけだし。
壁がかるくバリケみたいにみたいな?
ちょいと壁越しから献身してみたりね。
壁越しでの攻防からWPに持ってって、折り返し
とかで蜘蛛阿修羅とかそんな感じ。
自画自賛ですが、献身がいたからここまで防衛できたと思う。
WPに持ってってもロキないからすぐWiz狙えるわけで、
そこをきちっと献身できたのは大きいと思う、
後一人しかいないブラギも守れた。
自分も阿修羅食らって戻って旗復帰で阿修羅で戻ってとかあったけど、
ちょうど2MAPに旗復帰があることも大きかった。
向こうは王は抜けられる、けどwizなどの後続を守れないと結局は前に戻らないと
いけない罠があり、勝てた感じかな。
また
防衛:ちゃくれ
攻め:FF
で2MAP放棄で3MAPWP防衛。
やっぱりきついけど、何回か逝ってるうちに制限人数になったみたい。
21:30になって
ちゃくれ生のV確保
FF生のC確保で終了。
勝ったので紫箱をもらった。
自分のだめだったところ最後まで○ーわんさんがbase87と気がつかず
献身を投げていたことorz
○ーわんさん、あんたいい加減89↑上げようよ><
っていうかゼリアちんがぬかしてるってどういう育成速度よ!!!
献身は
がぶー 冠
なるてぃー HW
クーカー 教
が固定気味で○ーわん(HW)さんも結構投げてた・・・
気分でヴェノン(王)、コクリ(HW)、E教授。
誰にヒモ投げたか忘れて5本使い切ってたで馬鹿やったり。
まあ、切らさないように注意したと。
たぶん2MAPでがぶーは死んでないと思うくらい献身はきっちり。
楽しかった、MAPが狭いからちょいあれだけど、
MAPを移動しながらの戦闘は楽しい。
個人的には補給タイムはいらないかな。
ほかのギルドが攻めてきたら補給タイムで待っててくれるとかないし。
けど補給タイムがあるから1MAPを熱くできるのかもしれない。
disは3MAP戦える分を持ってるあるよ、戦闘継続能力は高いと思いたい。
ちゃくれさん本当にありがとう楽しかったあるよ。
SEとか逝きたくなってみるから困る。