正確には1マイル1,609.344メートルです、
と言うことで、第27回マイルチャンピオンシップです。
◎8ダノンヨーヨー
○9トゥザグローリー
▲16サプレザ
△2スマイルジャック
△10マイネルファルケ
△12アブソリュート
△13エーシンフォワード
△17キンシャサノキセキ
今年は難解なレース、
これと言った注目馬は見当たらず、
印はつけたものの、差はほとんど無い印象、
そんな中、本命にはダノンヨーヨー、
連勝の勢いとコース実績、そして鞍上がスミヨン騎手、
またデータで見ると、前走で勝っている、
通算成績が5勝以上、枠順は5~8番枠が高確率で連対、
これらのファクターも踏まえての本命、
京都では先行、府中では追い込みとコースに合わせた、
競馬も出来ているので、初のGIでも大崩はなさそう。
相手の1番手はトゥザグローリー、
言わずと知れた、ドバイワールドカップ2着、
トゥザヴィクトリーの産駒、ダービーやラジオNIKKEI賞では、
馬券圏内から脱落しているが着差は僅か、
今回は鞍上にデムーロ騎手で要注目。
他では2年連続で参戦してきたフランスのサプレザ、
昨年は3着、今年のメンバーなら十分勝機あり、
直前に社台ファーム(吉田照哉)が購入したのも怪しい。
印が多すぎて、どのように買うか悩みどころ、
最終的には当日のパドックで判断だが、
現段階では、上位3頭を軸に3連複で△へ流す、
押さえで◎から9.10.12.16.17へのワイド。