昨日は川崎CLUB CITTA' で「Pop’n Girls vol.4」のライブ イベントを見てきました!

先月の主催ライブ に出演いただいたボヘミアンブーツ さんがトップで、
夜バトのパーソナリティーだったひろろんこと松浦ひろみ さん、
そしてSeanNorth と、全6組中半分が交流のある方々でした。

初めての場所でとりあえず迷いかけました(^^;
でも、CITTAのアーチが見えたのでそこに入っていきました。

しかし!

肝心のライブ ハウスがどこなのか!?

キョロキョロしていると目の前に見慣れた顔たち、
SeanNorthの皆さんでした、挨拶と同時に場所を聞いて、
何とか無事つくことが出来ました、
結構入り口が分からない人が多かったみたいです(リーダー談)

ギリギリでボヘミアンブーツさんのラストを見て、
続くnjさんのステージになりましたが、やっぱり広いですね~、
キャパ1300人、天井も高くて上にはミラーボールと星型のオブジェ。

3番目の真澄あさか さんはひろろんの後輩と言うことで、
ちょこっと注目をしていました、前日は衣装で悩んでいたみたい(ブログより)

登場したら、ちとエロイ衣装でどうしようかと思いました(笑)
かわいらしい中にもセクシーさを魅せる彼女ですが、
歌もうまいんですよ、ストリートライブ もやっているみたいなので、
ぜひとも寒くならないうちに、見に行ってくださいね!(笑)
デモCDも300円で発売中だそうです!

続いてはロックなバンド、アクリルスタッブ
ボーカルは小さいながらもパワフルでした、
メンバーにワタクシと同じ名前の方がいました(^^;

そしてひろろんの登場です!

セクシーDVD を発売したひろろんですが、今回の物販席には、
DVDを置いてはいませんでした。

実は生でライブ を見るのは初めて、
夜バトでの生歌はよく見ていましたが、やっとめぐり合わせが来ました!

NARITA 」でスタート、いつ聞いても良い曲です、
PVの飛行機バック映像を思い出しました。
(決して右肩のシャツの下がり具合に見とれてはいません(笑)

3時間半で6組と言うことで、キツキツスケジュールでもあり、
MCよりも演奏を優先と言う感じでテンポ良く次々と。

ラストには新曲「永遠に・・・」を披露していました、
配信のみでCDにはならないみたいですが、
本人も大好きな曲だそうです。

その後、初めてひろろんとお話をしました、
なが~く握手をしてもらって嬉かったでございます(照)
まさに「手をつなごう 」状態でした(^^;

”ワタクシは誰かクイズ”を行ってみました、
ポツポツとヒントを出していったところ、
”力こぶ”でお分かりいただけたようです、
なにやらあっ!と視聴者の帽子をかぶった方がいたようで、
あっ!と視聴者=帽子、と言う構図がひろろんには出来ていた模様(^^;

次回のライブ はアニメ系のイベントで、同じく川崎CLUB CITTA'で12/2です!

そしてトリはやっぱりSeanNorth!

いやぁ~、参りましたね、
Lumiさんの絶対領域的ひざ小僧(^^;
萌えました・・・、ではなくて、
天井が高く広いチッタに響き渡る声、
伸びやかな歌声が更に栄えていて、
鳥肌が幾度と無くたちました・・・。

ただただ聞きほれた時間・・・。

共演者の方々も一様に、好きになっていたようです、
ボヘミアンブーツさんはリハのときから、
「うまいなぁ~」
と感心しっぱなしだったそうですよ!

ちなみにいつものメンバーが真正面でかぶりついてましたww
(写真右下参照)
1021.jpg
佐々木さんはギターで始まりヴァイオリン、キーボードと変幻自在!

少し前に誕生日だったムーチョさんにプレゼントを持っていこうと思いましたが、
お目当てのものが売っていなくて、次回か次々回に持ち越しでございます(^^;

ちなみに次回ライブ は10/30表参道FABで、その次が11/15渋谷音楽祭です。

ラストの「Home、sweet home 」が終わり、アンコールが起こる、
しかし時間が一杯と言うことでアンコールは演奏ではなくトークに、
そしてムーチョさんの♪今日は何の日 ふっふ~が始まりました!

10月21日はあかりの日だそうです、エジソンが白熱電球を完成させた日らしいです。
(ちなみにその電球には京都産の竹を炭にしてフィラメントを作ったそうです)

と言うことでLumiさんはエジソンのおかげで、
スポットライトを浴びていられるので、エジソンに感謝したのでした。

めでたし、めでたし。


帰りは途中までpf さんと一緒でした♪
何かと”お仲間”であることが分かりましたよ!!