ニコニコはじめまして!!

この本ブログでは男の子女の子子どもと出かけるあそび場を紹介し情報の交換場にしていきたいと思います。

それと私が神奈川在住なので神奈川近辺の情報ばかりですが、こんなジェットコースターあそび場や公園があったよ!、などなどありましたらご自由にメモ書き込みくださいね!


では早速1つ目。


「吾妻山公園」

はじめに紹介するあそび場は「吾妻山公園」です。

私の出身が公園のある二宮町なのではじめに選んでみましたニコニコ

場所は神奈川の中郡二宮町二宮、電車JR東海道線二宮駅からあし徒歩5分ぐらいで着きます。

いろいろな登り口がありますが駅近くの二宮町役場からの方が車駐車場もありますし便利かと思います。


名前にも富士山「山」と付いているように、ひたすら登りますあせる!!

頂上まで40分ぐらいでしょうか!?

長い階段や途中にあるアスレチック、頑張って頂上までたどり着ければ奇麗に整備された芝生が広がります。ラブラブ!

相模湾や伊豆、箱根、天気が良ければ富士山富士山まで一望できます。

季節によってはチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫菜の花やコスモスなど花も楽しめますよ。

まだ歩き始めのお子様には転んでも痛くない芝生で遊ばせても良いですし、もう少し大きい子にはアスレチックやローラーすべり台があるので楽しめると思いますよ。

おにぎりお弁当を持って芝生でくつろぎながら一日中楽しめます。


グッド!チェックポイント

走る人アクセス : 駅から近いですが階段や登り坂がちょっとガーンキツイかな!?

車駐車場 : 役場の駐車場が利用できます。

¥予算 : 利用にかかるお金はありません。ローラーすべり台が大人だけ一回100円です。

おにぎり食事 : あるのは飲料の自動販売機のみです。

うんちトイレ : 3か所あったような・・?すごく奇麗でしたよ。


私も行ったことあるよ~!、こんな情報もあるよ~!などありましたらご自由に書き込みしてくださいね!

これから行きたいなって思う方々の役に立つ情報になれば良いと思います。

では、こんな感じで定期的にあそび場を紹介していきますのでべーっだ!宜しくお願いしますね。

次回は「平塚市総合公園」を紹介します。お楽しみに!ニコニコ