最近、CMではACのものばかり流れていました…
あまりに同じものばかり流れるから苦情も出たとか…

あれらのCMの中で日本人の1人1人は耳にたこが出来ちゃう
って位聞いて、もう暗唱も出来てるんじゃないかと思っているんですが~

名言がいくつかありますよね

まず1つめ…
『心は見えないが、心遣いは誰にでも見える。
思いは見えないが思いやりは誰にでも見える』
大切&素晴らしい言葉です

実行に移すのは難しい事だと思うけれど…1人1人が何かしら小さくてもいいから心遣いや思いやりを実行に移すことが出来れば日本はもっともっと素敵な国になるかと

2つ目…
魔法のことば編(60秒編)
『こんにちは(こんにちワン)
ありがとう(ありがとウサギ)
こんばんは(こんばんワニ)
さよなら(さよなライオン)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポポポポーン

おはよう(おはよウナギ)
いただきます(いただきマウス)
いってきます(いってきまスカンク)
ただいま(ただいマンボウ)
ごちそうさま(ごちそうさマウス)
おやすみなさい(おやすみなサイ)
すてきなことばでゆかいななかまがポポポポーン

あいさつするたび、友達増えるね
』

もう、言うまでもなく大切な言葉達です
どの言葉も聞くと心がホワッとして優しい気持ちになりますよね


さて…上記の言葉で大人がよく使う言葉が1つ入っていません。子供はあまり使わないですね…
何だと思いますか?
次のお題はその事について書きたいと思います

答えを考えておいて下さい


