あ、私じゃなくて…私の生徒が留学します
タイトルにビックリして飛んできた友人や生徒の保護者の方々…すいません
私は日本にいますよ~ご心配なく
お久しぶりです
またまた更新をサボってごめんなさい…。
色々と忙しい毎日を過ごしています。
ここ数ヶ月間に、家庭教師として嬉しいことや辛いことと色々ありました
辛いことはまぁ置いておいて(笑)
私と私の後輩達で指導していた生徒が1年間の海外留学に行くことになりました
最初は高校も辞めるかもしれない状況で…気持ちが完全に落ちている感じでした。
約1年…私達も頑張ったし、その生徒もご家族も皆が頑張った
その結果…高校も辞めたり留年することもなく1年間の留学までこぎつけることになり、1年後はまた元の学年に戻れるということに
先日、生徒宅で壮行会を兼ねたパーティーがあったのですが、ご家族や生徒の表情を見たり話を聞くと、生徒にとって現時点では一番満足のいく道を作れたのかなって
生徒の一人一人に合った道がある。ペースがある。
それを感じ取ってうまく持っていくことができるのがプロ家庭教師なんだと思います。
私のプロ家庭教師としてのモットーは『生徒の勉強面だけでなく精神面も含めて全てをトータルプロデュースすること』です。
そんな私にとってこの生徒の留学は嬉しいものとなりました。もちろん留学中もバックアップするためにスカイプをする環境を整えなければ…
また他の生徒にもいい傾向が現れている子達がいます。
近いうちにそれも紹介できればいいな
ではでは

タイトルにビックリして飛んできた友人や生徒の保護者の方々…すいません

私は日本にいますよ~ご心配なく

お久しぶりです

またまた更新をサボってごめんなさい…。
色々と忙しい毎日を過ごしています。
ここ数ヶ月間に、家庭教師として嬉しいことや辛いことと色々ありました

辛いことはまぁ置いておいて(笑)
私と私の後輩達で指導していた生徒が1年間の海外留学に行くことになりました

最初は高校も辞めるかもしれない状況で…気持ちが完全に落ちている感じでした。
約1年…私達も頑張ったし、その生徒もご家族も皆が頑張った

その結果…高校も辞めたり留年することもなく1年間の留学までこぎつけることになり、1年後はまた元の学年に戻れるということに

先日、生徒宅で壮行会を兼ねたパーティーがあったのですが、ご家族や生徒の表情を見たり話を聞くと、生徒にとって現時点では一番満足のいく道を作れたのかなって

生徒の一人一人に合った道がある。ペースがある。
それを感じ取ってうまく持っていくことができるのがプロ家庭教師なんだと思います。
私のプロ家庭教師としてのモットーは『生徒の勉強面だけでなく精神面も含めて全てをトータルプロデュースすること』です。
そんな私にとってこの生徒の留学は嬉しいものとなりました。もちろん留学中もバックアップするためにスカイプをする環境を整えなければ…

また他の生徒にもいい傾向が現れている子達がいます。
近いうちにそれも紹介できればいいな

ではでは
