こんばんはお月様

今日はついさっき帰ってきました。

試験前の生徒がいるので大忙し!!

今日は、4件目の家庭教師先でハプニングやっちゃいましたかお

母から「迎えに来てるけどまだ?もう30分以上過ぎてるよ」と電話が目

へ?と思い時計を見ると・・・

8時15分時計

2時間の予定の家庭教師先で2時間半教えていました。


教えている間に私も生徒も調子に乗ってしまい・・・2人も時間が過ぎていることに気づかなかった叫び


生徒に「ごめん・・・2時間半も授業しちゃったよ汗

と言ったところ、

「え・・・もうそんなに経った?」

という返事目


「時間が短く感じた」と思われるのは集中出来ていたり、いい授業をしていた指標になるので、家庭教師としては嬉しいことなんだけど・・・



携帯のメールを見ると、次の指導先の生徒から「今日、8時からですよね・・・」と連絡が来ていて。


そりゃ、もう慌てて電話ショック!

「ごめんね~すぐ行くから!30分後には着きますビックリマーク
って。


いやはや、次からは終了時間間際にタイマーかけるようにしないといけないかなシラー



→教育ブログランキング参加中です。あすか先生を応援して下さる方はコチラをクリックしてくださいね音譜にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ