2021. 3. 7 日曜日
ついにその日が来た・・・








震災から約 4年と11ヶ月







長かったような、あっという間だったような







そんな気持ち







あの日あの時、居た場所によっては人生が変わっていた







カメラを持っていなくて良かった







そしたら出かけていたかもしれない






栃木の交差点では


返されている







「並ぶな」ということであろうか???








威圧感がなんとも言えない・・・








そして57号線



開通する前に大変なのは絶対に関係者








さっむぅ〜い、雨の中




お勤めご苦労さまです!!!





って叫びたい!!!!!!








君を好きだぁ〜♪と叫ばなぁ〜い♪









本当に寒く冷たい雨でした







そうそう、その前に




南阿蘇村の観光協会にて







そうそうたるメンバーなのかはよくわかんないけど







お偉いさん方が・・・







集まってそして、橋を渡り熊本市内へと去ってゆくという式典








関係者以外入れない








ワイは行政に全く認められてないので入れない








Team ASOは入れるのに・・・(たぶん)








ここまでしてるけど
誰にも認められてない!!



辞めてやる








全て復旧復興したら辞めてやる、情報発信なんてやめてやる








でも、草原へ入ってる人を見かけたら警察にその場で通報してやる
で、ナンバーも控えてやる









覚えておけ
クソカメラマンども



話を戻して・・・








並ぶことさえ許されないということであった







仕方がない







あっちへ回ろう








そう、阿蘇地域の道を網羅してるワイ







今だから言える





すっかり変わりました











綺麗に整備されて変わった
あの頃のことを忘れるくらい時間がたった




え?!!!
まだ帰されるの???









ダメなの?
誰も来ないよこんな道、待ってても大丈夫だよ。だってきっと記憶からなくなってる・・・
もうきっとみんなの記憶から忘れさられ・・・
(´;ω;`)自分でいって泣けてきた
忘れないで・・・号泣!!!




記憶から無くなってるよ
時間が経ち、ましてや他府県の方なんて知らない
忘れてる
忘れ去られる










栃木の喫茶店にいる友だちと連絡をとりながら




みんな栃木の喫茶店には行ってないみたいで
お客さんは少なかったみたい








そして 5分前くらいから並び出して




警備員さんが車に近寄って来られて
「どこに行かれますか??」って








橋に決まってるだろ?それ質問するの?(^^;








橋です、橋。







並んでても良いって言われたので並びました。








ちなみに前の車は福岡の方のナンバー









マニアだね(`・ω・´)
この道覚えてるなんて









どきどきしてきた








何故だかどきどき








で、この道から行くと右折になる








誰か交通整備してくれるだろうなんて甘い考え








もしくは信号で引っかかるから曲がれるであろう








で、何が凄かったかと言うと




赤い小さな橋のところ
ここ全部木が落ちていた






川は見えなかったのに、木が落ちて川が見えていた







どれだけ揺れがすごかったのか再認識した








本当に酷かったんだ









ちなみにお偉いさんが
「カルデラ内には活断層はないと考えていた」
そうです








しかし、今回の地震で南阿蘇村には布田川断層帯がちょっとかかってたそうです。








人間って偉い!!
そう、傲慢で「こんなことは絶対ない」という考えがどこかにある








その考え方はやめた方がいいよ?(´・Д・)」








そしてやはり右折にちょい時間かかる








曲がってすぐに展望所へ!!!








入れたっ!!



奇跡的入ることができて






ごめん、警備員のおっちゃん・・・






世界に発信してもたわ






警備会社の社長さん、どうかこのおっちゃんに給料たくさんあげてね!!!(*゚∀゚︎)ノ









報道関係者がたくさんいて








ヘリが 3機も飛んでいて、凄い音だった







これは凄い音(゚ω゚)







で、凄い高さ∑(゚Д゚)ぉぉー






そして削られた柱状節理






まぁ、ブームが去るまで平日でも凄い車の数







マジやばっ!!!(;¬∀︎¬)







事故が起きませんようにと祈る







なんていうか、いろんな感情が溢れ出て







とりあえず泣けてきた








まぁ、この感情はいろんなことが混じってて








そんな嬉しい涙ばかりではない







いろんな人のことを考えてほしい







そういう思いで過ごした 1日







きっと同じように表には出せない感情の人たちはたくさんいるかと








今年で東北は 10年目を迎えられました








ご冥福をお祈りし、全ての人が笑顔で日々を過ごせるように願います。








心から笑える日なんて来るのかな・・・








そう考え込んでしまいました








阿蘇も来月には 5年目を迎えます







生きることができた喜びもあるでしょう








ここまで頑張ったという思いもあるでしょう









ただ亡くした人は戻ってきません








笑っている人とまだ現在進行形の皆さんの温度差って必ずあると思う









大切な人を亡くし、心が止まったまま日々を過ごしている方もいらっしゃることを忘れないでほしい








どうか忘れないでほしい