ブルービー





今年も!!!





出逢えたよ
(*´∀︎`)人(´∀︎`*)ヘイっ!!!




2020. 7. 31 に葉祥明阿蘇高原美術館のスタッフが飛んでいるのを確認したそうで






なので行ってみたよ〜♪






ちなみに知ってました??






ブルービーの正式名称







: ナミルリモンハナバチ

: ルリモンハナバチ






どちらでしょうか??

どちらも??





紹介するサイトによって違う

ハチの専門の先生に聞かなきゃっ!!!

( ゚д)








お会いしたいよぉ( 」゚Д)








とあるカフェさんにハチ専門の大学の先生が来られるんだって!!!

\(^o^)/







お会いできますように!祈る!!








ちなみにブルービーは県によって

(なぜか県でわけられてる)







絶滅危惧 I 類、II 類、準絶滅危惧種

と分けられてるって







知らなかった、国かと思ってた







他のハチに子育てを任せて、自力で子育てることができないらしい







凄いな・・・子孫繁栄なはず・・・







生まれる数も決まってて少ないらしい






なので

他のハチが減少するとブルービーはさらに減る







だから滅多に会えないってわかった




1970年頃までは本州でも見ることができたって書いてあったけど







本州でも見れる所は見れるみたい








検索したら出てくる・・・古いのだったらごめんなさい( ;´Д`)









土地開発によりどんどん減ってゆく動植物たち








環境を守らなければブルービーも絶滅に追いやられるよ、絶滅だよ・・・





ブルービーを見れる場所で有名なのが、南阿蘇村の葉祥明阿蘇高原絵本美術館です。

そして、産山村のヒゴタイ公園です。





一番簡単に見れる場所は南阿蘇村の葉祥明阿蘇高原美術館






一度は館内に入って、そして出るんだけど







出たらすぐにバジルが植えてあるんだけど







そこに集まる







え?もう、見ることできたの?







って思うくらい簡単よ・・・







ヒゴタイ公園は逆に果てしなくて





探してね、うふっ😍






ってレベルじゃない





正直、死ぬまでに見ることできるかなぁとか思った





諦めて帰ろうとしたら




飛んでたんですよね






ドン引きっす






ありがたみが・・・






って思うくらい






いや、ありがたい、めちゃくちゃありがとう!!!





感謝しかないわ






でも、贅沢言っていい?





ヒゴタイに止まって欲しかった!!!






って心の中で叫びましたよ








阿蘇のすみっこにて叫んだよ







やっぱりヒゴタイだと思うからさぁ






ヒゴタイなら絵になるばい






仕方ないからまた何度も挑戦するか・・・






とりあえず、撮れたのは撮れたので






目標は達成できたな







いやぁホント、お盆はどうなるのかな?






熊本市内が感染蔓延だもんね





田舎はいいよ





でも、感染したら村八分は覚悟せないかんね・・・





恐ろしかばい






葉祥明阿蘇高原絵本美術館
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20
TEL 0967-67-2719
開館時間 10:00〜16:00
休館日 なし(不定休あり)
入館料
大人 450円
中高生 250円
小学生 150円




ヒゴタイ公園
熊本県阿蘇郡産山村田尻771
TEL 0967-25-2777
開園時間
8:30〜17:00
定休日 不定休
  冬季は無料開放
入園料
一般 300円
小・中学生 200円