こんにちは、kunicoと申します

丸の内OL約25年からベンチャー派遣へ

▷週3会社員✕FPライター✕自分コンテンツ

▷夫、長女中3、長男中1、都内在住


自分らしい働き方、生き方をを求めて

迷走しつつ、フットワーク軽く!

とりあえず興味を持ったことは

なんでも首突っ込んでみています


お問い合わせはこちらからどうぞ!→  




悩んでいることは色々ありますが

今日は発信について指差し





今、このブログは
kunicoという名前で発信していますが

実はこれ
本名にちょっと絡めてはいますが
本名ではありません!!

わかってるってね……おいで




一方で

ライターとしては
本名、顔出し!
で掲載されていたりします💦

といいますか
ほとんどすべての記事で
晒しちゃってるのですよ……実は滝汗



今、業務委託している出版社との契約では
FPとして記事を書く場合
本名、顔出しは必須でして……
FPの書いた記事でニックネームなんて見ませんもんね?



Yahooニュースなんかに取り上げられて
アクセスが上がってしまった日には

リアルな友人からも
「見たよー!」と連絡が来たりします



あ、アクセスが上がるといっても
出版社が色々転載してくれるおかげなので
あまり私の能力は関係ないのが
悲しいところ悲しい



 
で、ですね!


そんな都合で
アメブロとライター業を
結びつけられていないのです


アメブロ内で
私の書いた記事とか紹介できたらなー
なんて思ったりもしますが


このアメブロ
いきなり本名で書くのは
さすがに勇気が出ず……滝汗




私、この先
どうしたらいいと思います?



知るか!


いや、ごもっとも滝汗



 

結びつける方法として
間に何か挟む

メルマガか公式LINEか
別のSNSか……


   



このまま
「書くこと」の仕事の割合を増やしていくなら

どこかのタイミングで
決めなきゃいけないんだろうなぁ
とは思いつつ 


ま、今はそんなことを悩んでいる

っつーわけです指差し


【昨日できたこと】

①パーソナルトレーニング

②記事執筆

③動画講座視聴


それでは〜!


イベントバナー