先日行われたDREAM6で、アリスター選手のローブローで試合続行不可能となったミルコ選手。クロアチアの地に戻った直後のミルコ選手のインタビューを地元メディアが報じています。英訳がDreamFighters.com
に掲載されていました。
~あの試合の結果を残念に思っています。私は試合に向けて万全の準備をしてきました。しかし、あのような結果になってしまいました。特に3回目の金的攻撃は非常に強いものでしたが、それも私の行っている競技と職業の一部なのです。~
~あの金的攻撃が故意であろうと無かろうと、事実を語りたいと思います。一部の人が私が試合を止められたことによって救われたと言っているのも知っています。流血もしていましたが、あのカットは全く問題なく、ちょっとしたかすり傷でした。私は金的攻撃を受けるまで全くダメージはありませんでした。特に3度目の金的攻撃は強烈なもので、ファウルカップによって急所が潰されるという大きな問題も発生しました。私は悲しんでいます。アリスター選手も同様だと思います。しかし、私達は決着をつけるために大晦日に再戦します。~
~アリスター選手が主導権を握っていたことは、認めざるを得ません。特に私が最初にグラウンドに持ち込まれた時はそうでした。それとは関係ありませんが、私は膝に小さな怪我を負っていて、両足で踏ん張って彼を突き放すことが出来ませんでした。私はあの試合中に戸惑ったことなど何一つないと思っています。レフリーが流血により試合を止めるのではないかというのは心配でした。アリスター選手は試合序盤は順調でした。しかし彼の大きな欠点であり、疑問視されているのは試合の後半でどうなるかです。~
また、アリスター選手は試合後に金的に3回も当たっていないはずだと主張しているようです。ミルコ選手が試合に負けるのを察知して、演技したとコメントしています。それに関してミルコ選手は下記のようにコメントしています。
~録画映像が全てを証明してくれます。彼は3回に渡り私に金的攻撃をしています。~
最後にファンからでさえも、ミルコ選手のピークは超えたので引退した方が良いという声が挙がっていることについてコメントしています。
~彼らは正しいのかもしれませんし、間違っているのかもしれません。まず私がやらなくてはならないことは、リラックスして病院に行って検査を受けることです。私はまだ回復していません。血尿も出ています。しかし、これらすべてが私の仕事の一部です。~
DREAM6ではファンに良いイメージを残せなかったミルコ選手。逆に自身の衰えと、アリスター選手の強さを印象付ける結果となってしまいました。DREAM6のミルコ選手の姿を観て、寂しい気持ちを持った従来のファンも多いと思いますが、それでもミルコ選手を応援し続けたいというファンも依然沢山います。もし年末にアリスター選手VSミルコ選手の再戦が行われることになれば、本当に今度こそミルコ選手の進退を問う一戦になるかもしれません。
ミルコ選手同様に、アリスター選手も再戦を希望しているようです。再戦に向けて二人は両想いです。MMA-ID にもミルコ選手のコメントが掲載されており、“大晦日に再戦することはほぼ決定しています。あとはDREAM側の正式発表を待つだけです。”と発言しているようです。
大晦日での再戦は大いにありうる話かもしれません。
~あの試合の結果を残念に思っています。私は試合に向けて万全の準備をしてきました。しかし、あのような結果になってしまいました。特に3回目の金的攻撃は非常に強いものでしたが、それも私の行っている競技と職業の一部なのです。~
~あの金的攻撃が故意であろうと無かろうと、事実を語りたいと思います。一部の人が私が試合を止められたことによって救われたと言っているのも知っています。流血もしていましたが、あのカットは全く問題なく、ちょっとしたかすり傷でした。私は金的攻撃を受けるまで全くダメージはありませんでした。特に3度目の金的攻撃は強烈なもので、ファウルカップによって急所が潰されるという大きな問題も発生しました。私は悲しんでいます。アリスター選手も同様だと思います。しかし、私達は決着をつけるために大晦日に再戦します。~
~アリスター選手が主導権を握っていたことは、認めざるを得ません。特に私が最初にグラウンドに持ち込まれた時はそうでした。それとは関係ありませんが、私は膝に小さな怪我を負っていて、両足で踏ん張って彼を突き放すことが出来ませんでした。私はあの試合中に戸惑ったことなど何一つないと思っています。レフリーが流血により試合を止めるのではないかというのは心配でした。アリスター選手は試合序盤は順調でした。しかし彼の大きな欠点であり、疑問視されているのは試合の後半でどうなるかです。~
また、アリスター選手は試合後に金的に3回も当たっていないはずだと主張しているようです。ミルコ選手が試合に負けるのを察知して、演技したとコメントしています。それに関してミルコ選手は下記のようにコメントしています。
~録画映像が全てを証明してくれます。彼は3回に渡り私に金的攻撃をしています。~
最後にファンからでさえも、ミルコ選手のピークは超えたので引退した方が良いという声が挙がっていることについてコメントしています。
~彼らは正しいのかもしれませんし、間違っているのかもしれません。まず私がやらなくてはならないことは、リラックスして病院に行って検査を受けることです。私はまだ回復していません。血尿も出ています。しかし、これらすべてが私の仕事の一部です。~
DREAM6ではファンに良いイメージを残せなかったミルコ選手。逆に自身の衰えと、アリスター選手の強さを印象付ける結果となってしまいました。DREAM6のミルコ選手の姿を観て、寂しい気持ちを持った従来のファンも多いと思いますが、それでもミルコ選手を応援し続けたいというファンも依然沢山います。もし年末にアリスター選手VSミルコ選手の再戦が行われることになれば、本当に今度こそミルコ選手の進退を問う一戦になるかもしれません。
ミルコ選手同様に、アリスター選手も再戦を希望しているようです。再戦に向けて二人は両想いです。MMA-ID にもミルコ選手のコメントが掲載されており、“大晦日に再戦することはほぼ決定しています。あとはDREAM側の正式発表を待つだけです。”と発言しているようです。
大晦日での再戦は大いにありうる話かもしれません。