連日赤坂サカスで行われているイベントにて、先日ゲストで来場していた柴田勝頼選手が、秋山成勲選手への挑戦を表明して話題となりました。

まだ総合格闘技での実績が浅く、特に因縁もない柴田選手の挑戦表明に各方面から疑問の声が上がりました。

この柴田選手の発言は、海外の格闘技サイトでも話題を呼んでいるようです。早速Sherdog.comにて取り上げられていました。(http://www.sherdog.com/news/pictures.asp?n_id=13520)


柴田 秋山

記事の内容には、‘何故、挑戦する権利がない、そして特別な感情もないと自ら語っている柴田選手がわざわざ挑戦を表明するのかが不可解である。’と記載されていました。続いて‘しかし、秋山選手のDREAM5での対戦相手が難航しているは明らかであり、一見関係のない柴田選手を相手にするのは、秋山選手の復帰戦を優待する意味では都合の良いことかもしれない。そして笹原氏は前向きに検討したいとコメントしているのでこの対戦の実現の可能性は高い。’と記載されていました。

確かに柴田選手の出場が確定しているものの、まだ相手が決まってないこと。当初、秋山選手のDREAM第一戦は日本人選手とマッチメークを組みたいと笹原氏が語っていたことを考えると、この両者の対戦が実現する可能性は高いと思います。数ヶ月前に田村選手との対戦の説もありましたが、それが無くなっていれば秋山選手VS柴田選手は固いと思います。笹原氏のコメントからすると、むしろ柴田選手のDREAM5出場決定は、秋山選手と対戦させることが前提だったのではないでしょうか。