見事、DREAM2での再戦にてJZカルバンから勝利を収めた青木真也選手。

この試合前の煽りVにて、山本KID選手のコメントが使用されていました。


DREAM1でゲスト解説に来ていた際のコメントだと思われます。

コメントのタイミングは、JZカルバンの頚椎への攻撃で青木選手の試合続行が不可能と判断された直後でした。


アナウンサー「再戦を楽しみにするしかないですね、これは。」

山本KID選手「まー次やっても一緒だと思うけど。」


このコメントは、おそらく次やっても青木選手はJZカルバン選手には勝てないということを意図したコメントだと思います。しかし、その意図に反して、DREAM2の再戦では、青木選手はJZカルバン選手に見事な完封勝ちを収めました。この結果をみて、山本KID選手は何を思ったのでしょうか?


山本KID選手は、どちらかといえばJZカルバンに近いファイトスタイルなので、青木選手のような寝技中心のスタイルはあまり好きではないのかもしれませんね。JZカルバンの不利を予想するのは、自分のファイトスタイルを否定することに暗に繋がるのかもしれません。また、青木選手の寝技や極めの強さを、あそこまで強いとは思っていなかったのかも知れません。


青木選手の寝技のキレは、もはや打撃に引けを取らないほど、極める力を持っていると思います。対策を立てても、いざ対戦するとじわじわと青木選手のペースにはまっていってしまうのかもしれませんね。


コメントが煽りVに使用された山本KID選手ですが、

キャラクター的にも対極の青木選手との対戦は興味深いですね。

階級が違うので、実現は難しいと思いますが。。