こんばんは~
お越し頂きありがとうございます。
現在、乗車中の山形新幹線が故障して、新幹線に絶賛缶詰中でございます
かれこれもう2時間以上経つなあ
でも携帯の充電もまだあるし、お腹も一杯だし、飲み物もあるし、暑くも寒くもないし、何より座席に座れてるので、ご心配なく〜(笑)
さて、そんな時は楽しい思い出を振り返りましょう!
帰れマンデーバスサンドで紫耀くんが訪れた神奈川県の清川村への路線バスの旅、後編です♫
宮ケ瀬バス停から水の郷大つり橋まで公園内を結構歩いたので、紫耀くん達が立ち寄ったお店でまた休憩
たまたまお店に行ったら紫耀くん達が座ったお席が空いたので、そこに座らせて頂いてまたアイスコーヒーを。
あー、こんな些細なことでも幸せでございます♡
(カフェオギッソで頂いたサンドイッチがボリューミーだったので全然お腹は空かず、定食はさすがに無理でした(笑))
で、ここからまた来た道をバスで戻り、道の駅に寄ったり、横浜方面へ行き別のロケ地巡りという選択肢もあったのですが、、
せっかくここまで来たので、紫耀くん達は行きませんでしたが、宮ケ瀬ダムまでオプションで行ってみることにしました
ただ、TVを見てる分にはさくっとダムまで行けそうな雰囲気でしたが、何気にダムまでは距離があるようで。
しかもバスなどは通っていなくて、自家用車以外の移動手段は遊覧船「ミーヤ丸」とのこと。
ハイキングパスを持っていると多少は割引もされるので、さっそくだしと、遊覧船にのってダムへ移動♪
たまに水しぶきを感じたりしてこちらも爽やかでした~。
(HPからお借りしました)
5〜10分程度でダムに到着!
今度はまたせっかくなので「インクライン」という乗り物で底へ移動。(これも割引あり)
そこそこ傾斜とコンクリートの壁がなかなか迫力がありました!
放水は限られた日か行われておらず、見ることは出来ませんでしたがそれでも圧巻で!
(日曜や連休中でもやっているとは限らないので、見たい方は要確認してくださいね)
ダム湖の水の色も綺麗でしたよー☆
その後、あいかわ公園というところを通過して、山道?を下り、また別の「愛川大橋」というバス停へ歩き、再び本厚木に戻りました~。
以上、最後の方は紫耀くんが関係ないパートになってしまい恐縮でしたが、、これからの連休に訪れて見るのも季節的にはすごくいい所だと思いま~す(*^▽^*)
自然を感じられて、すごいリフレッシュできましたよ~
紫耀くんが実際に訪れた場所に行って、食べたものを食べて、座った所に座る、、そんな幸せ、プライスレス
そんな単純なことで、こんなに満たされるんだから、ファンって単純で幸せな生き物ですよね(≧∀≦)
別に言えば、紫耀くんって言っても結局一つのきっかけでもあって。
そういうきっかけがなければ行くはずもなかったところに行って、いい経験をさせてもらってる、、それはヲタごととは言え自分の世界を広げることでもあって、、幸せなことだなあと思います。
気の合うお友達とたくさんおしゃべりして、大自然と紫耀くんを(笑)満喫させて頂きました。
ホント、愛・感謝
それでは、拙いレポや写真たちに最後までお付き合い頂きありがとうございました。
いいね!やフォロー、コメント、メッセも感謝です!
次はまた他の素敵ブロガーさん達のロケ地巡りを楽しみにしてますね♫
あーあ、それにしても新幹線はまだ動かない、、いつになったら家に帰れるのやらヽ( ̄д ̄;)ノ
では皆さまは素敵な連休をお過ごしくださいねー☆