盛岡のアイスアリーナだったかな、カリーナ盛岡さん主催 ドキドキカーニバル の催し物として大槌町の虎舞が参加しました。↓の写真はドキドキカーニバル会場です。


被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ

虎舞公演は朝9時半と13時15分、大槌を何時だったかな・・・盛岡到着が9時前後だった気がします。虎舞の荷物下して控室にて着替え。



被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ
 

控室です。



被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ


↑、これが虎舞を踊るときに被る物です。


↓、まづ 大太鼓 小太鼓 横笛 てんぴら(小さなシンバル、カスタネット的な物) と掛け声で士気を上げていきます、ここが半端なくかっこいいです。 


被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ

ほんと動画でなくてすみませんが続けます。 士気が上がったとこで虎舞の登場~↓。



被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ

獅子舞ではありません、虎舞です。踊り方も独特のような気がします。


こんな事もします。↓



被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ

虎舞は虎の被り物をして二人一組で演技するんだけど、前の人が後ろの方に肩車してもらい虎舞を大きく見せる 派手なアクションもします。


写真が思ったよりも少なくて申し訳ありません。 


ほんとこれ説明しても正直テンション上がりません。やはり虎舞は生で見てもらわないと伝わらないと思います。


とゆー事で、大槌祭り来てください。 大槌祭り 震災後なので毎年恒例の大騒ぎにはならないとは思いますが 9月20日~9月25日まで だったと思います。


情報が確かかは謎ですがそのつもりでこちらも動きます。


楽しみにしていて下さい。












1個前のブログもなんだけど、リンクも画像も文字の羅列が・・・。何でなんだとずっと問題を解決すべく検索してみていたけどどーやらGoogle chrome使用しているとアメブロに不具合が起こる的な記事みつけてIEでアメブロやってみました。 が・・・・おかしい 直らない。 とりあえづ他のブログにしようか検討しつつなんとなく問題解決の糸口を見出そうとしていました。


ほんと自分は馬鹿だなぁとつくづく思い今朝 他のPCのIEエンジンを使用してアメブロやってみたところ、普通にリンクも画像もUPできました。 問題は自分が使用しているノートPCでUPできないと問題解決にならないので、再度自分が使用しているノートPCでIEを起動し、アメブロやってみました。


う・・・ できました。 以前試したのにできなかったとゆー事はIEもChromeも起動していたとゆー事なのかな。


とにかくやっとブログ更新できるようになりましたので9月4日の虎舞からUPしていこうと思います。




被災地からの復興ボランティア  いのちのいずみ


ここは大槌町町民課の物資事務所 5月3日からボランティア入りした時からたまにお世話になっています。

昼間の100v電源はここで確保しています。


それでは次回のブログで~。



ほんと8月さぼってた、とか嘘ですけど忙しかったようなそでうないようなモヤモヤ感たっぷりの8月を振り返ってみます。

まづ 避難所全閉鎖目標を8月10日と定め 避難所の管理者の方や仮設に入居できていない方達でお掃除の毎日、私は8月6日に東北復興シンポジウムが仙台で行われるので 8月5日に仙台へ行き 6日にジュン・ムービング河本氏と合流しシンポジウムに参加後 神奈川県に帰省 1週間の予定でしたが2週間近く滞在してしまいました。因みに20年間家族として山本家にいた猫のジェイ君が骨になっていました。

帰省中に 東北復興に熱い気持ちのある方達と会合を開き10名ほどですがひっそりとそれぞれの理想などを話し合いました。 また別日に日本環境開発さんに声をかけてもらい5月3日から現在までのボランティア報告などさせて頂き これからの被災地でどの様な支援ができるかを模索しつつ酵素水を使った消臭活動と現地の方の雇用を目的とした支援の会議に出席。

8月20日Mixiのコミュニティ 横浜発 大槌町支援隊 の方々が支援してくれた4台目の車両を譲ってもらいそのまま大槌町へ夜10時に出発し釜石到着が6時過ぎ 約8時間で着きました。

朝8時まで車で仮眠と思いつつ全く眠ることができず、8時に高橋鮮魚店さん宅にお邪魔し帰省中の報告とこれからの行動内容を聞いてもらい あっさりダメ出しを頂き2週間分の頭のシワがツルツルになってしまいました。ほんと被災地のニーズはコロコロと変わるとつくづく思い知りました。

避難所から仮設住宅へ一つの節目を迎えた大槌町に対して私もボランティアではなく NPOを立ち上げようとしていましたが、しばらくはボランティアをしながら流れに身をまかせつつ じっくり考える必要があると素直に思いました。

高橋鮮魚店さん宅を失礼し お尻の裂けたスーツの替えを買うべく釜石の青山へ! 一番安い物を買い 大槌町へ お土産と挨拶周りをしていると町長選挙の後援会事務所開きがあると聞き さっそく岡本さん宅に向かいました、結局この日は岡本さん宅でお世話になることになってしまい。次の日から後援会活動をお手伝いする事になり最終的には選挙活動も参加しました。20日~9月3日まで岡本さん宅でお世話になってしまい ボランティアとはほど遠い生活をしてしまいました。

9月4日からは車上生活をしています、大槌町の余った仮設住宅は他県からの出戻りの方の為にとっておく事に決定したらしく 仮設住宅入居は現在だと無理のようです。一方の雇用促進住宅ですが早くても9月後半からの受付と聞きました。さらに長引いた訳です でも我慢します、皆頑張っているんだしね。


そうそう 車上生活は苦ではないんですけど 昼間と夜の100V電源どこかに落ちてないかな・・・。
当たり前の物がないとか焦りました。


ここで私が現在支援して頂いている報告をしたいと思います。


ジュン・ムービング河本氏 
ENEOSカード 会社のカードなので無料で燃料を頂いています。本当にありがとうございます。

Mixiコミュニティ 横浜発 大槌町支援隊

助成金の一部の6万8千円を8月28日に頂きました。軽バス2台 軽トラック1台 ファンカーゴ1台 ノートPC ルーター 本当にありがとうございます。

以上、私のボランティア活動を後方支援してくれている方達の紹介でした。100V電源は車からとっていますが燃料代が気になってしまいます。発電機のほうが金銭的に良いのでしょうか、気になるところです。

現在は日本環境開発さんの酵素水噴霧の段取り中で、噴霧活動ができるようになるとある程度の金銭が頂けるようなのでそれと並行して色々復興に携わった計画やまた別での金策もする予定です。とにかく私は大槌町民ですが車上生活 そしてボランティア。 自分の生活を守りながらこれらの事をこれからもやっていかなければと思います。そしてやりたい事もやらなくてはいけないことも山積みです。


これからは100%時間があるので ネットでの情報発信 Twitter FB Mixi アメブロ などを積極的にやっていきたいと思います。以上簡単ではありますが、8月の活動報告と私なりの今後の活動目標です。

これからもどうぞ宜しくお願いします。


  

                           The hope for infinity♪                       




ってな訳でやっと600人分炊き出しの日 段取り長かった。


何でかって?それはあるはずの物が無いからです、海の底と言えばわかるのかな。

大槌町にはあるはずの物を揃えるのがホント大変 地元の方の協力がないとまず無理とゆーかお金かかりますね。 基本お金持ってないので お金かかることはできない、そこで大槌町の方々に協力してもらい何とかいい形で31日を迎えることができました。


今回600人分の炊き出しの話を持ってきてくれたのが D・Oさんの妹さんの知り合いの 赤いとうがらし  さんです。 何でも今回の震災で色々なところで炊き出しをしてくれている方達です。


赤いとうがらしさん=ハンさん→D・Oさんの妹さん→D・Oさん→私 こんな感じの流れで段取りの窓口となり段取りを進めてきた訳です。


段取りした物


水(500mℓ)640本


水を冷やす氷 640本分


テント 6本足 2張


ブロック30個


バーベキューコンロ ドラム缶タイプ 2個


大きめのなべ 2個


しゃもじ 3個


5升炊き釜  ガスタイプ 2個


4.5升炊き釜 ガスタイプ 2個


炭 90kg


割り箸 600膳↑


長机 15脚


ボール(容器) 5個


トング 5個


LPガス 


お米60kg


用意して頂いたイベント


トラ舞


獅子踊り



こんな感じかな、私とD・Oさんとでほぼ段取りできました。お金がかかった物は 炭とLPガスと割り箸 程度のローコストで済みました。


当日の朝8:30に釜石駅までハンさん一行を向かえに行き、9時過ぎに現場到着 続いて焼肉の段取りをしながら10:00にボランティアさん15名を向かえに行き、集合してからミーティング なんせ40名ほどの人間が初顔合わせで600人の方を振舞うといった形 意思の疎通が大切。 ハンさんチームの方1人につきボランティアさんを1人ついてもらい、肉を焼く係り 肉を焼くマシンは20個用意してきてもらっていたので期待感のある現場に出来上がりました。



朝早くから30升の白米を炊いてくれていた 千勝(店名)さん夫妻も準備OK。


11:30 会場もにぎやかになり トラ舞 が始まりました。最高カッコイイ!!!!! じっくり見たかったけれどこっちも大忙し。11:45 そろそろとゆーとこで全員集まり ハンさんはじめ今回のイベントの段取りをした人物紹介などをしボランティアの方達に改めて挨拶。 皆で良い炊き出しにしましょう的なノリです。テンションあがります。


12:00になり 集まって頂いた大槌町の方達に声をかけ 焼肉炊き出しスタートしました。


テントの↓に20台の焼肉を焼くマシーンがあったため、30分もしないうちにテント内は真っ白・・・。当日は風がなく小雨なんかも降っていて煙が逃げなく・・・。町民の方もボランティア一同も号泣してました(笑)。


物干し竿で何とかテントの屋根をズラして煙の逃げ口を確保。よくはなったけど結果 テント要らなかったね(笑)的な会話。 とにかく炭係りが忙しそうにしていました。 トラ舞の幹部の方にもお手伝いして頂く始末、本当に申し訳ない。なんだかんだでほどよくアクシデントもあり、空腹に耐え、皆で10:00~14:00まで何とか乗り切り 14:00でボランティアさん達の手を空けてもらい食事と休憩をとってもらいました。


ボランティア弁当+焼肉です。皆 うまい うまい と食べてくれました 2時間もの間ノンストップで焼肉を焼いた後なのに・・・。と言いながら私もがっつり食べてしまいました。


14:30になり予定より30分押しですがやっとお客の足も途絶え 終了にすることにしました。


トラ舞の方々も焼肉を心待ちにしていた様子 皆で焼肉を食べ 皆さんに焼肉が行き届いたかを確認し 私も焼肉を焼き 最後に食べました。 久しぶり?7月19日ぶりにお腹いっぱい焼肉を味わいました。


いい仕事の後の焼肉は最高ですね ドリンクが水だったのが心残り・・・。


お腹いっぱいで解散~♪ なんて訳にはいかないんだよね。 ご飯食べてる最中に後片付けが始まり慌ててご飯をお腹に詰め込み 後片付け開始 3分の2ほどの片付けが1時間ほどで終わり 解散。


川崎市民の会 赤いとうがらし の皆様 今回の炊き出しありがとうございました。


段取りをお手伝いして頂いた方々にもお礼申し上げます ありがとうございました。


トラ舞 も 獅子踊り も 最高に感激しました。 ほんとうにありがとうございます。


今回ボランティアとして来て頂いた15名の方々にも感謝です。満足してもらえるよう努力はしましたが良いボラツア体験できたかお伺い・・・するまでもないか!。ありがとうございました。


今回のイベントは大掛かりになってしまいました、それなりに満足しました が まだまだです、もっともっと自分に出来る事を考え どんどん行動して行きたいと思います。





                                              The hope for infinity♪













 



やたら曲がり角でお尻滑ると思ってタイヤ見てみた。
...?パンクしてる...。しかも右側両方。あぶなっ!

ちょっとまえに避難所から仙台への引っ越しと宮古から遠野市までの引っ越しやったばかりだΣ!。

ほんと 際どかったんだな...。大槌町では 引っ越しお助け隊 とうたったA 4サイズのチラシが各避難所などに自慢気に飾ってあるが、何故避難所から避難所から仮設住宅への引っ越しお助け隊がおkで避難所から仙台市までがダメなのか理解しかねる。

あれ、この話以前書いたっけ??。

そんなわけで引っ越しをしてる走行中にパンクしなくてよかったなー何て肝冷やしたとそれだけ。

後輪のパンクはスペアで何とかなったけど前輪のパンクは大槌町マストの側にロータスクラモトさんとゆーカーコンビニがあり、ここも津波の影響があったのだけどもいつの間にか営業再開していて修理をお願いして 修理代金おいくらですかと聞いてみたら 無料です との声。信じられなかった 何の嫌気なしの良い笑顔。
立場が真逆になってしまった...。

そんなわけでありがとうございました。

あー何だか申し訳ない。これかのビジョンも固まってきたので恩返し出来るよう頑張る。

8月6日の仙台で行われる東北復興シンポジウムに参加して一週間横浜へ戻りボランティア活動を私個人ではなく応援してくれいる方とのミーティングを密にしたいと思います。

まづは拠点を避難所から移さないと車上生活者になってしまう。これじゃダメだ。

ボランティアを個人でやっていくのか組織としてやっていくかを慎重に考慮したいと思う。

とにかく手に余るほど与える希望はある。





          The hope for infinity ♪




Android携帯からの投稿