クリスマスリース | 感謝 感激 雨 あらら??

感謝 感激 雨 あらら??

今日の出会いにありがとう♪
マルチーズのコービーは6歳で播種型肉芽腫性髄膜脳脊髄炎と診断されました。
肝臓に腫瘤、腎結石、ヘルニア持ちで、14歳にして鼠径ヘルニア手術と去勢をし 最期の日まで頑張りました。
そして テオがうちにきました。

 

 

先月 届いた物は

クリスマスリース。

 

 

 

実はこれ

九月半ばから お友達と二人 時間の合うときに教室に通って

先生にいっぱい手助けしてもらって作った ガラスのクリスマスリースなんです。

 

以前 ガラス工芸の体験行ったよー とブログ記事にしたと思います。

その時 葉っぱとハートを作ったんだけど

先生の作品の クリスマスリースが大好きで

「葉っぱが作れたら クリスマスリース作れるかなー」 って。

先生は 「三回で作れるよ」 と言ってくれたけど

つくれへんわ!

 

1回目

柊の葉っぱが12枚・・・

葉っぱの形から 柊の葉の形にするのが なかなか上手くいかなくて 苦戦しました。

 

 

予定は葉っぱ全部で24枚なので 2回目はスピードアップ!・・・も出来ず・・・

前回と同じ量の葉っぱと オーナメントの雪だるまを。

雪だるまは ほぼ先生が手を取ってくださって出来た物です。

私が手を添えただけともゆう・・・

 

「取り付けるのって どれくらいかかるの?」

「一日かかる」

この時点で 三回での制作は絶対無理と確定。

 

3回目 せっせとオーナメント作り。

 

 

満足に出来ないくせに 「あんなんが作りたい こんなんが作りたい」と訴える生徒。(>。<)

(結局 ベルと プレゼントボックスを作ってもらいました。)

作った物も しょっちゅうパリンと割れ

先生はせっせと修理 と大忙し。

 

4回目

葉っぱを 先生の手製のガラスの台に取り付ける。

先生のお手本⇩

 

 

取り付ける葉っぱを熱し ガラスで出来たくるくる台座に取り付けるんだけど

葉っぱの根元は ガラス台に押しつけてつけて

葉っぱを反らし

葉っぱの先は  3mmのガラスを使って 台に渡して留めるとゆう

かなり困難な作業です。

バーナーで あぶるとゆうより しっかり熱しなくては作業が出来ないんだけど

くにゃっとなったりするとビビってしまってねぇ。

 

なんとか取り付けて

割れないように炉に入れてもらって・・・

 

 

「もう一回来て 取り付ける?」 と聞かれて

「来るのは良いけど 結局先生に手伝ってもらわないとつけられないと思う」

とゆうことで 後はお任せすることにしました。

先生の手を煩わす事は同じですけどね。

 

出来上がりに お友達が

「なんか お手本より濃いなー」 と。

それは 分厚いからです(笑)←薄く作れなかったとゆうことです。

 

 

 

 

先生のとは比べものにならないし

所々(?あちこち?あれもこれも)に下手くそがありますけど

ヨシとゆうことで!