ショートスティ1回目から帰った母〜ケアマネさんからの報告〜 | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

ショートスティ1回目から帰宅した二日目。

 

ケアマネさんから、母の様子を尋ねてくださる電話があった。

 

私「不穏が続いています」

 

ケ「そうなんですね。ショートスティの最中も、何故ここにいるのか?って

何回も聞かれて、職員さんが1時間ぐらい説明したらしいです。なんとか、納得してくださったという事でしたけど」

 

私「職員さんにもご迷惑をおかけしたんですね。そういえば、お風呂に入ったって教えていただいたんですけど?」

 

ケ「あ、なんか下着を汚されたみたいで、職員さんに促されて、入浴されたようですよ」

 

私「納得できました。ありがとうございます」

 

ケ「どうですか?続けられそうですか?」

 

私「嫌と、言っても行かせますので、予定通りでお願いします」

(鬼の娘です)

 

ケ「了解です」

 

 

この時点で、帰ってきた母の荷物を確認していなかったのだけど・・・

 

危なかったw