まだ大丈夫なようだ? | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

母と買い物中、

昨日の夕飯、何やった?と、

母が聞いてきた。

思い出してみ。思いだせなかったら、認知症が進んでいる。って言う事やに。

と、言った後、もし、本当に
思いだせなかったら、どうしよう。と、言った事に、後悔した。

母、考える。

孫ちゃんが、パクパク食べてたよなぁ。
魚やったよなぁ。

大きい皿と小さい皿が出てたよなぁ。

あ、思い出したわ。
鮭やわ。

あとは、ほうれん草の炒めたやつ。

とりあえず3分程で思い出した模様。

よかった。


正確には、
鮭のホイル焼きと、ほうれん草の卵とじ炒めと
お味噌汁なんだけどね。