トロコンよりも、実は滅茶苦茶面倒臭いといわれるものがある。

それが『環境生物のコンプ』である。

 

環境生物をコンプすると、ギルカの専用背景「いきものいっぱい」(↑の画像)が手に入る。

面倒臭い理由は、出現率が低いレア生物だから。

その為、出現するまでひたすらマラソンするという苦行が待っている。

環境生物によっては、『夜にしか出ない』という条件があったりもする。

金冠集め並みに辛いものである。

 

専用背景である「いきものいっぱい」は、水中生物の「ドス」シリーズまで集めねばならない。

↓が私が集めたドス一覧。

ドスダイオウカジキは古代樹の森にあるエリア4限定。

ドス白金魚は龍結晶の地にあるエリア7、8限定。

そこしか出ない生物は、その地をマラソンするしかない。

 

「龍結晶の地」の東キャンプの釣り場はおススメ。

カセキカンス、ドス大食いマグロ、ドスバクレツアロワナ、ドスピンクパレクス、ドス白金魚等が釣れる(小金魚は釣れない)

小金魚、バクヤクデメキンは遠くから釣ったので魚影の大きさは未確認だが、他のは魚影を見ているので大きさは一目瞭然。

通常サイズと一緒に2~4(?)倍くらいのサイズも居たらドス確定。

遠くの方にいると、サイズがわかりにくいので注意。

攻略サイトにも釣れる場所の報告とかあるので、マラソンの参考にするのが一番よいかもね。

 

私がドス系を釣った場所は下記の通り(参考程度にどうぞ)

カセキカンス、ドス大食いマグロ、ドスバクレツアロワナ、ドスピンクパレクス、ドス白金魚は、「龍結晶の地」の東キャンプ。

ドスバクヤクデメキンは「陸珊瑚の台地」のエリア7。

ドス黄金魚、ドス小金魚は「瘴気の谷」のエリア15。

ドスハレツアロワナ・・・どこで釣ったっけ?

ドスダイオウカジキは「古代樹の森」のエリア4。

 

最後に出なかったのは、ドス白金魚とドスバクヤクデメキン。

龍結晶の東キャンプ、エリア8→陸珊瑚の台地のエリア6、7→瘴気の谷のエリア9→龍結晶の東キャンプ・・・という感じのルートを決めてマラソンしてた。

まだ集め中の方は・・・、頑張れ・・・としかいえない・・・。

 

職場の同僚が「マボロシモルフォが出ねぇ・・・」と嘆いていた。

最初は苦労したマボロシモルフォですが、古代樹の森にあるエリア6、11で出現している事を確認している。

普段は数匹集まってコバルトが飛んでいるが、マボロシの場合、コバルトの代わりとしてたった1匹で飛んでいる。

エリア6、11でコバルトがいないなぁっと思ったらマボロシがいる可能性がある。

エリア6はツタで登れる高台の近くにいるコバルト。

エリア11はエリア12へ抜けれるニトロダケが二つある裏道(カガチも通る道)。

マボロシがまだの方は、この二つのエリアを回ってみてね。

 

来週は、いよいよアイスボーン!

なんとか終わって良かった。

コンプは終わっても、まだまだプレイしているので、見掛けたら宜しく。