喉が痛い。

痛み始めたのは水曜日くらい。


風邪かと思って、うがい、風邪薬を飲んだ。


治るどころか悪化の一途。


咳が出なかったのに、木曜日に初めて咳が出た。

そこから一気に咳が出始めて、今では頻繁に出ている。


そして、喉の痛みも症状が酷くなり、今では唾や水とか飲むだけで痛みが出る。

咳が出れば激痛・・・。

喉の炎症によって、声音がしわがれたような感じへ変化。


職場に電話かけたとき、この声で誰だったのか判らなかったほどである。


本当は、今日仕事だったのだけれど、喉の痛みで早朝に目が覚めて、喉の痛み、咳、声音がダメだったので、急遽休みにしてもらった。

職場で会話しないといけないし、頻繁に咳き込むし、頭がボーっとしたりするし・・・。

どう考えても、今の状態では無理!!!

なので、休日診療へ行ってきた。


休日でも、よく人がいること(ほどんど、爺婆だが。)

咳き込んでいるのは、私くらい。

なんか浮いてたわ・・・。


診てもらっても専門じゃないと割り切っていたから、「咽頭炎」じゃないかと言っていた。

視ただけの結果、細胞調査とか一切していない。

とりあえず、処方しておくけど、後日、専門を訪れてくれとのこと。

待ち時間を使って調べると、咽頭炎は喉の炎症全般の総称らしい。

炎症でも種類はあるが、今の症状と酷似している。

この症状をさらに悪化させると、呼吸困難になったり、最悪は死亡(死亡事例有り)

喉の痛み一つ、侮ってはいけない。


処方された薬だけで、何とか軽減するといいな。