昨日から19週に入りました。


17週に入るくらいから少しずつ胎動のようなものを感じるようになって

先週からはハッキリとしたものも感じられるようになってきました。


そうすると逆に胎動を感じられない間、とても不安になってしまいます。


まだまだ弱い胎動なので恐らく全部は感じられなくて、胎動のない時間がほとんどです。

それなのに胎動がないと不安になってしまう…


そして19週と言うと、次男を妊娠中に破水してしまった時期と重なります。


昨日19週を迎えてから急に不安が増してきて

そのせいなのか、昨日は全然眠れなかった…


前向きにいなくてはとは思うものの

この時期はどうしても辛くなりそうです…


次男の時に19週で破水してそれに気付かずに動き回って、21週で発覚して22週で死産したこの時期。


22週を超えると少しまた違う気持ちになれるのかな。



性別は前回16週の超音波検査で男の子と判明しました。


性別を聞いて、どこかほっとした自分がいました。


もちろん女の子も欲しい。

産めるならこの先産んで育ててみたい。


でも、今回については叶うなら男の子であって欲しいと思ってた。


次男を無事に産んで育てられなくて

暖かいあの子を抱きしめられなかったことが

今もどうしても後悔してるんだと思います。


この子は次男ではない。

別の子であることは分かっています。


ただ、あの頃すでに男の子の赤ちゃんを抱いている事を想像してしまっていたから

それが叶わない未来になってしまったから


少しでもその未来に近づきたかった。


女の子の赤ちゃんを抱きながら本来なら男の子を抱っこしてだはずなのにな…と思いたくなかった。


この子は三男。

次男ではない。


だからいくら性別が同じでもあの時想像していた未来とは違うんだけれど。


心の問題なんだろうな。


今はただ、この三男が無事産まれてくれる事を願うばかり。


今度は出産後に嬉し涙を流したい。


暖かい新生児を抱きしめたい。


そうしてその未来が

この心の傷に少しでも安らぎをくれればいいなと思っています。