前回の続き
 
さてお昼過ぎ、安房鴨川にするか、御宿町にするかで悩みましたが
どうしよう・・・・
 
うむ
あまり来たことのない御宿町に行ってみました
ニコニコ笑ううさぎニコ
 

 

JR御宿駅

 

駅舎はコンパクトで結構好きな感じ

この時携帯カメラの設定を色々いじっていると変なフレームエフェクトがついてしまいましたw

 

すぐ隣にあった観光案内所でパンフレットを頂きました

レンタサイクルもやっております

 

グッド!クラッカー

 
 
千葉県夷隅郡御宿町
 
勝浦市と共にリゾートの地として繁栄した海に面した漁港もある街
内陸側は丘がそびえており海を一望できます
ゴルフ場も多いです
 
こちらがメイン通り
 
やはりバブル時代の名残のある閉店したような建物がいくつかありました
 
 
 
河津桜ももう葉桜に変わっていました
 
やはりこっちの方はあったかい!!
 
その他古いお店がまだ細々とやっていてとても雰囲気のいい街並みでした
 
 
 
ふらふら歩いていると、なかなか味のある洋食店が
 
他にも海鮮やそば屋さんなどもあってどれにしようか迷いました
 
やはりここに惹かれましたw
 
 
最初、伊勢エビを食べようか迷いましたが、久しぶりに金目鯛が食べたくて
 
金目鯛の煮つけ定食を
 
めっちゃうまい~ラブびっくりよだれ
 
 
金目鯛がとにかくデカい
タレも海鮮に合う甘めな味付けでサッパリした風味
もずく酢の酸っぱさもいいアクセントでご飯がすすみます
店員さんも気さくでよく話かけてきて暫くお話が盛り上がってしまいましたw
 
このボリューム満点のメニューに大満足
洋食店なのに、海鮮系が多いのはさすが御宿町ですね
 
 
伊勢エビは御宿町の名産品らしいですね
ここはリピありですねアップアップ
 
店内には「つるし雛」が飾られておりました
つるし雛とははてなマーク!?
 
それは後半で説明致しますw
 
 
御宿町といえば、「月の砂漠」 像ですねお月様お月様
 
今の若い子たちにはあまり知られていないようですが、大正ロマンの作品の一つです
 
画家、詩人でもあった加藤まさをの詩を作曲家の佐々木すぐるにより曲付けされ完成したようです
 
当時は児童教育の歌として扱われていましたが、いろいろなアーティストがカバーするようになり
世代を超えて愛されている名曲です
 
私もお酒が入るとたまにギターで弾き語ったりしちゃいますw
カラオケ🎸
 

 

 

 

 
 
 
そして御宿の海
「網代湾」とよばれており海水浴、サーファーでこちらは賑わいます波
ウォータースポーツは全くやらないのでw
 
砂浜をゆったりと散歩しました
やはり癒されますね
ニヤリにっこり立ち上がる
 
 
やはりこっちの海はマリンブルーで綺麗ですね
 
東京湾とは全然違いますw
 
ウミガメも産卵にここの砂浜へやってくるそうですカメカメカメ
 
 
そしてこちらが「月の砂漠記念館」
 
今回は名物の「吊るし雛」の展示会が開かれていました
 
始まりは江戸時代からだそうです
 
当時、高価でなかなか手に入らなかったひな壇を吊るし飾りとして娘の幸せを祈っていたそうですね
 
他にも画家で詩人の加藤まさをの絵、佐々木すぐるの当時使っていたピアノ、ヴァイオリンが展示されています
 
 
 
中には色んな模様のつるし雛が!!
これはすごいビックリマーク
 
笑ううさぎびっくりひらめき
 
 
町の商工会で御宿町を盛り上げようと、「おんじゅくまちかどつるし雛めぐり」というイベントが毎年この季節に開催されるようです
 
町のどのお店にも「つるし雛」が飾られており、スタンプラリーのようにその店独特のつるし雛を見学できるというものです
 
 
にっこりニコニコ爆笑
 
 
 
こちらのつるし雛もキレイですね
 
なんだかクマバチが飛んできそうな雰囲気がありますw
 
🐝🐝
 
 
最後に発見したのが
 
ラーメン自販機!!
 
YouTubeの動画でも紹介されていました
昔からあったような感じではありませんが、こういう自販機は最近流行ってあちこちで見られますね
結局夕方までテクテクあるいてしまい家についたのが23時w
 
 
やはり御宿町もなんだかんだ楽しんでしまいましたw
ホテルで一泊してもよかったのですが、予定があったので日帰りの弾丸ツアーにしてしまいましたw
ポーンネガティブ
 
 
てなわけで、今回も休日の一コマを切り取ったブログでした
皆様も休日は美味しいものを食べ、適度に運動し、趣味に没頭しリフレッシュして、明日の仕事への活力を見出してくださいねビックリマーク
 
 
それではまたビックリマーク
 
 
\(^o^)/
おわり!