クローバーAnother Angle@マニラクローバー




アジアらしさ、といえば庶民の足であるバスやタクシーなどの

乗り物によく表れると思っています。

日本では決して見かけないような現地ならではの車が

アジアの象徴であり、今となっては観光でも引っ張りだこというか

ついカメラを向けてしまう良い被写体!



今回はフィリピンっ子の移動手段「ジプニー」をご紹介。



photo:03



ジープのような乗合いミニバス・タクシーのジプニー。


見るからにアメリカ文化の香りがする車ですが、


これが今でも主流な、フィリピンならではの乗り物です。




もともとは第二次大戦後に、フィリピン駐留のアメリカ軍所有ジープを


改造して造られたのが起源だそう。



タイにも乗合いバスはありますが、ジプニーのように派手な飾り付けがなく。



タイで観光客にも人気なのはトゥクトゥクです。これは乗合いではないタクシーです。


             ↓

photo:01



メータータクシーが主流となった今も、値段交渉という従来のスタイル。



photo:02



それでもカラフルな風貌、タイらしさを満喫するために


一度は乗ってみたい!と言われる乗り物です。







さて、ジプニーに話を戻すと。



今回のフィリピン滞在ではいろいろなジプニーを観察してみました。




photo:04



ドライバーとオーナーは別人のことがほとんどだそうです。


ジプニーの飾り付けはオーナーが考えるのでしょう。

photo:06

初乗りは8ペソから。(約20円くらい)

特定の停車場でなくても、「家までお願いビックリマーク」も、できてしまうフレクシブルさが

フィリピンっ子の足として人気の秘密なのだそうです。




photo:07


今回も乗るチャンスはなかったので、見るだけに。

激安ということもあって、外国人の乗車は場合によっては危険もあるようですので

乗るとしたら、現地人と一緒がいいかもしれませんが。



それから、こんな乗り物も見つけました。

いわゆる自転車を改造したような乗り物です。

photo:05



名前はわからないのですが、向かい合って座る感じがPEACE!ですね。



続く。