今日は、二重国籍のベイビーについてのお話です。


ミーナのタイ国籍はバンコクの病院病院で産まれた時、


病院が出生届の手続きをしてくれることによって、取得できていたのですが、


日本国籍は、その後別途、自分たちで日本用の出生届を在タイ日本大使館に


提出しなくてはならなかったので、先日、その手続きをしてきました。


必要書類は病院でもらえる書類を含め、いくつかあり、


出生届の記入の仕方等は大使館のHPに見本もありますので、ご参考に。


http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/consular/shussei.htm


タイで産まれた子供の日本国籍を保留したい場合は、生後3ヶ月以内に


大使館に申し出をしないと、その後、どんな理由があっても無効


(つまり、日本国籍は取れない)になるそうです。これ、逃したら、ツライ!


当日大使館では書類の提出に伴い、インタビューがありました。


面接官の方、婚姻届を提出したときと同じ人でした・・・ヽ(゜▽、゜)ノ。


面談の結果、「不可」というような話ではないと思うのですが、


書類記入についての説明や、その後、日本側の戸籍にどう記載されるのか


二重国籍の子供の場合、パスポートの使い分けはどうやるのか、など


けっこう役に立つアドバイスもあり、面談があって、逆に良かったと思います。


でも、私と夫の職業についてはネホリハホリ聞かれちゃって・・・。


私は銀行で働いているように見えず、夫も弁護士に見えなかったのかな。


って、出生届と関係ないじゃん。(´д`lll) ?!


ともかく、これでミーナは晴れてタイと日本の2つの国籍を持つベイビーとなりました。


22歳の時点でどちらかの国籍を選択するまでは二重国籍です。


で、2つのパスポートがあるので、タイを出国するときはタイのパスポート。


日本に入国するときは日本のパスポート。またタイに帰国するときは


タイのパスポートで。というふうにするのだそう。


しかも、私が苗字をまだ夫の苗字に変えてないので、ミーナも


戸籍上は日本の私の苗字になるんですね。で、タイのIDは夫の苗字で


登録されるので苗字も2つ持つことに。


パスポートには2つの苗字について同一人物であることが併記されるそうですが、


なんか、まるでスパイナゾの人みたいですよね∑(゚Д゚)?


と思うのですが、これも、当たり前らしいです。いろいろと、へえ~の連続でした☆



またパスポート申請で、タイのパスポートはいつでも申請できますが、


日本のパスポートは出生届が受理されてから1ヶ月半以降に、再度


大使館に訪問し、申請しないといけません。これは日本側の戸籍に


登録されるのに要する時間が1ヵ月半ほどかかるからだそう。


私たちの場合は来年2月頃に、日本のパスポート取得のため


また大使館訪問をすることになりそうです。


ほかの国の二重国籍のベイビーはどんな手続きなのでしょう?


やっぱり同じようにスパイみたいなのかな?




国際結婚日記 in タイランド                    ~喜怒愛楽 バンコク通信~
↑読んでくれてありがとう☆ クリックで、ミーナを応援してねラブラブ