LINE Creators Marketの登録がスタート! | マジシャン♠︎もやしくん公式ブログ『モヤシライフハック!』

マジシャン♠︎もやしくん公式ブログ『モヤシライフハック!』

札幌のプロマジシャンもやしくん。
2021年夏、マジックバーミラクルオープン!!

photo:01



ついにLINE Creators Marketのクリエイター登録が開始された。早速登録し、もやしくんのスタンプを審査に出した。審査を通ればLINEのスタンプとして販売可能だ( `°ω°´)

40個のスタンプをセットにして販売。1セットの価格は100円。1セット売れると50%(50円)を受け取ることができる。利益が1万円を超えると引き出し申請が可能。200セットで1万円だ。

日本だけでなく、海外のユーザーにも販売できるので、それなりに売れるのではないだろうか。ユーザーは全世界で4億人を突破している。販売対象国も拡大予定とのことなので世界中のクリエイターの盛り上がりに期待だ。海外産のスタンプを使えるのも嬉しい。

登録開始日の翌朝6:00に申請したのだが、発行されたスタンプIDが3532となっていた。僕の7時間前、23:00に申請した方はIDが2400番台だったとのこと。それだけ申請者がいたということなのだろうか。LINEの注目度を考えれば申請者の数であってもおかしくはない。しかしライバルは少ない方が良いものだ(´-`)既に販売されているスタンプも含んだ数字かと思われるので、そこまで多いわけではないだろう。

スタンプのイラストはイラレで作成。PNG形式で書き出したのだが、慣れないものでサイズ調整に手間取ってしまった。LINEスタンプはスマホの画面に合わせて自動縮小するため、縦横のサイズを偶数で作成する必要がある。イラレでアートボードのサイズを調整した際に小数にしてしまったため、PNG形式で書き出す際に数字が整数(奇数)になってしまうファイルがチラホラ。ここら辺がよく分かっていない(´-`)

審査を通過したスタンプは5月から販売される予定だ。もやしくん、ぜひとも使っていただきたい(´-`)♪









photo:02


Mr.Moyashi | TOMMY
→Tシャツ販売中









ではでは、アイラブユーぜよ!ζ( ̄l_ ̄ §ζ

Twitter @kerosagi
富田健斗を詳しく








らんきんぐ~

image

別パターンのスタンプも作ってみたいな(´-`)