定期演奏会来月の札幌三曲協会の定期演奏会に弾く曲の合わせを今日から始めました年々諸事情で演奏時間が短縮され10分以内と厳しくなりました。現代曲はまあまあ良いですが、古典の10分以内は難しい端唄物で「千代の契り」と「浮舟」を箏、三絃、胡弓で演奏します。難しくは無いけれど、歌がやはり命ですので、一人一人の歌い分けは皆が同じレベルまで持っていって欲しいので、指導にも力が入ります。まだ何回かの合わせがあるので、良い曲に仕上がりそうなので楽しみです