{7B5A59CF-76D1-4B60-8859-0DCCCDD4A3C4:01}

{1EBA6E6C-98B5-4AF1-88F7-9CDC52C38D41:01}
七夕に因み天の川に見立てたお椀です
{E750B817-82E1-45AA-80A3-5CF864253295:01}

{036EFD1A-BF65-4D5C-86D5-B6138CED8666:01}
今日は一年に三回の三曲お勉強会の日。
私が当番でしたので自宅お稽古場にて午後二時より曲は「残月」。
何度弾いても難しいですがやはり名曲ですわ!
お二人の琴古流の尺八の先生と、計5回弾きました音譜
今日はこの夏の最高気温でしたが、エアコンがついていますので、和服で弾く事が出来ました(^▽^;)
6時からは何時もの懇親会で今日は円山の「潤花」にて
こちらは何時も手の凝ったお料理と器がとても綺麗です‼️
次回は11月下旬に。