5月24日(日)2日目はクロアチアのドブロブニクに入港です。晴れ。気温21度。
11;30入港。遅い観光ですので、ブランチをメインダイニングで頂く。
13;00下船。以前クロアチアを訪れていますが、その時はお天気があまり良くなく3分の1程しか歩かなかった旧市街の城壁を、今回は1周(約1時間)巡りました。アップダウンがある上に日差しが強いのでかなり汗ばんでまいりますお帽子、サングラスは海外では必須アイテムです
前回はまだ無かったロープーウエイにも乗り、プチ・ベニスとも呼ばれる美しい街と真っ青な海を眺めました
ドミニカ修道院、大聖堂、旧総督府、ピレ門、スポンザ宮殿を見学。
その後メインストリート(プラッツァ通り)でお買い物など自由行動
18;00乗船。18;30出航。
大きい船ともなると乗船下船ともにシーパスカードなるもののバーコードをチェックし、入港の時は自動で出てくる手の消毒ジェル、備え付けの小型カメラで顔を写されます。手荷物検査、ボディーチェックも空港と全く同じです
お部屋に戻りますとお船ではよくある、タオルで作った動物のお出迎えです
18;30メインダイニングでディナー。メニューは毎日変わるものが7種類くらいあり、変わらないのは5種類くらい、前菜、メイン、デザートそれぞれにあります。何品頂いてもです。でも日本人には無理です
(=⌒▽⌒=)
ディナーの後は21;30からのショータイムに
ショーが終わってもメインホールでは生バンドによる演奏、ヴォーカルなどでダンスを楽しみます。
私たちはその様子を上から眺めていました