今日は月に一度の短歌のお勉強の日でした。メモ

26年前に亡くなった母が生前楽しそうに短歌教室に通っていたことが甦り、私も母に寄り添う気持ちで始めました。(*v.v)。

20年間は毎月2回でしたが先生がご高齢になり、今はその時のお仲間だけで、歌を持ち寄りグランドホテルの個室でランチをしながら、お喋りもしながら、のんびりゆったりと、楽しくお勉強をしています。かお

短歌は感動する心、物を見るときの様々な角度を切り取り歌にしていきますので、何気ない物や風景のどのように些細な事でも感動や新しい発見をするように訓練されてきたように思います。ひらめき電球

不勉強の私ですが日記帳のようなつもりで続けてきたような気がします。でも音楽とも共通しているものがあり、これからも感動を綴ってゆきたいと思います。音譜