7月5日(土)「あしの会 生田流箏曲演奏会」サブタイトル「箏・三弦・胡弓・尺八のしらべ」は教育文化会館小ホールにおいて大勢のお客様にご来場いただき、私と生徒との演奏は無事に幕を下ろすことが出来ました。これも偏に多くの方のご支援の賜物と心よりお礼申し上げます。
今回は初舞台のお嫁ちゃんと私との二重奏で幕を開けました。何とお嫁ちゃんはノーミスでした。
また初めて二胡の古屋由香さんをお迎えして、箏と十七絃が加わり三重奏の「小さい青い花」(宮田耕八郎作曲)はお箏と、二胡のメロディーが絡み合いながらお互いにとても美しい旋律を紡ぎだし、良い曲となり感激いたしました。
本日写真のデータが届きましたのでupしたいと思います。全11曲でしたので他の写真はHPの演奏会の中でUPしたいと思いますので、後日ご覧いただけましたらと思います。
またいつも賛助出演してくださる、七飯町在住の木村芳子さんの古典は本当に北海道では貴重な方で札幌でも、ファンの方がいつも聞きに来てくださいますが、今回改めて素晴らしい方とご一緒させて頂いていることに感謝の気持ちをお手紙にてお伝えしたところです。
ご来場いただいた皆様ほんとうにありがとうございました。