児島のレース終わりました!
良いエンジンを引けたおかげで、2勝目3勝目4勝目をすることができました。たくさん競る事ができたおかげで走り方を学べる良い機会がたくさんありとても勉強になりました!
これからもたくさん走って少しでもレベルアップしていきたいと思います!💪🔥
こんばんわ🌝
2ヶ月休み明けの常滑のレース終わりました、良い結果が出せなくてすみません😞
結果は出なかったのですが、今回のレースは師匠の川野芽唯さんと一緒だったので、とても沢山学ぶ事ができました!
今回学んだ事を活かして、次の12月29日からの芦屋開催の日刊スポーツ争奪の福岡県内選手権大会では良い結果を出せるように頑張ります💪
こんばんわ🌝
2ヶ月休み明けの常滑のレース終わりました、良い結果が出せなくてすみません😞
結果は出なかったのですが、今回のレースは師匠の川野芽唯さんと一緒だったので、とても沢山学ぶ事ができました!
今回学んだ事を活かして、次の12月29日からの芦屋開催の日刊スポーツ争奪の福岡県内選手権大会では良い結果を出せるように頑張ります💪
徳山でのレース無事終わりました、5日目にデビュー初1着を取ることができました、レースはまだまだ未熟でミスが多いのですが、1着を取ることができてとても嬉しかったです、1着を取ることができたのは、師匠の川野芽唯さんがとても親身になって向き合ってくださり、レースミスの問題点をただ指摘するのではなく、まずそのミスについて、自分自身ではどういう操作をしてるつもりだったのか、どういう考えで、そこを走ったのかという事を聞いてくださり、そしてその間違えを正してくれたので、しっかり理解して修正していく事ができました。大山千広さんにもたくさんお世話になり、プロペラ叩きをたくさん付き合ってもらいました。とても沢山学ぶ事ができ、もっと精密にプロペラを叩けるように頑張ります。今までレースでご一緒させてもらった先輩方にも沢山アドバイスをいただくことができてとても感謝しています。
まだまだ未熟ではありますが、これからもっと成長していくために頑張っていきたいと思います。
写真はボートレース徳山さんのFacebookからのものです

追加斡旋で走らせてもらった平和島でのレース終わりました!
平和島では、最終日におはようコメントもさせてもらいました。しっかり喋れていなくてすみません💦

レースでは、せっかくチャンスがあったのに道中で抜かれて着が取れない事がありました。
もっと道中の勉強をして頑張ります!