おはようございます!
あしもです![]()
実は、トップブロガーである
五十嵐花凛さんのファンビジネス講座(略してファンビジ)
に参加しています!
私が花凛さんを知ったのは、stand.fm(スタエフ)の
「お気に入り」にたまたま出てきたから![]()
花凛さんのアメブロ・・・読んだことありません。ごめんなさい。
声の発信でしか花凛さんを知らない私が、
ファンビジ講座を受講しようと思った理由は、
またお話ししたいと思います![]()
ファンビジですが、3コースあるうちの上位コース
センターとして参加![]()
コースを選ぶのもめちゃめちゃ悩みました。
講座が始まった今でも正直ビビっています。。。
だって、センターコースにいる方々って、
花凛さんがよくスタエフで話題にしている方々ばかり![]()
ファンビジのメンバーを初めて見た時、
あの人もいる!えっ、あの人もいるの!?って
憧れのひとにやっと会えた〜みたいな、
芸能人に会えちゃった!みたいな、
そんなテンションでした![]()
そして、その中に思い切って飛び込んだ私・・・
不安でしかない![]()
講座開始前からDiscordというアプリで、
活発にやり取りがあって、
私もこの波にのらないと!って思って、
コメントしたりしてたけど・・・・
そんな時に、花凛さんから1回目の動画が
届きました!
・講座の考え方
・講座の楽しみ方
・質問やZOOM会、レバレッジのお作法
講座のゴールを意識することで、
それに向かって自分はどうしたら良いか?
今やるべきことは何か?
を改めて考えるきっかけになりました。
質問やZOOM会に参加する姿勢も、
意識するだけで得る情報も違うだろうし、
これを意識している人を自分は推したいって思いました!
こういう講座って講座を受けるだけじゃ何も変わらなくて、
本当自分次第なんですよね!
講座の楽しみ方は、初級編・中級編・上級編に
分かれていて誰でも楽しく(fun)参加できるように
説明がありました。
こういうことを説明してくれる花凛さんに感謝![]()
この説明を見て、みんなについて行かなきゃ!
波に乗らなきゃ!って無理してたなって![]()
まずは、私の存在を示す。反応するところから
始めればいいんだ!って安心しました![]()
まだ、始まったばかりのファンビジ講座。
講座が終了する半年後、私はどうなっていたいか?
営業しなくてもお仕事の依頼がくるようになっていたい!
だって、毎日営業して、納期に追われて、睡眠時間を削って・・・
そんな生活から抜け出したいんです。。。
このあたりも、別記事でお話しできればと思います!
fan&funで楽しく自分のファンになってくださる方々を増やして
「あしもさんにお願いしたい!」と言われるようになりたい![]()
そんな気持ちで参加しています![]()
ビビりまくりの私が、半年後、センターの舞台に立てるのか・・・
センターコースには半年後、舞台(発表会)が用意されてるんです💦