こんなツマラン記事を書いてお金が貰えるのなら世の中ウハウハじゃな、ばーか
http://www.sugoren.com/report/post_434.php
引用元
小さい頃に夢中に読んだドラゴンボール。特に、サイヤ人編は今でも鮮明に覚えている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ドラゴンボールのサイヤ人編を振り返りながら、合コンにおける教訓を得るために、「【ドラゴンボール】ラディッツ、ナッパとの戦いから学ぶ10コの合コン教訓」を紹介させていただきます。
【1】「きさまでもこのオレでも、まともに太刀打ちできるあいてではない・・・ だがオレときさまが組めば倒せる可能性がすこしはある!」(ピッコロ)
ラディッツをひとりで倒しに行こうとする悟空に対して、宿敵ピッコロがかけた言葉です。合コンは男性同士の連携プレー。仕事上のライバルであっても、手を組む必要があります。合コンの前にはピッコロのような広い心を持ちましょう。
【2】「勝負ってのはただ強きゃいいってもんじゃねえさ・・・ こっちにゃ作戦があるんだ!」(悟空)
ラディッツを目の前にして、悟空が放った一言です。悟空の言うように、合コンの参加において、男性同士の連携は重要です。電話番号の交換方法や合コンの盛り上げ方など情報を共有し、作戦を練りましょう。
【3】「バカなっ!!! 戦闘力が上がっていく!!! 戦闘力924・・・!!!こいつ・・・!!戦闘力を一点に集中させてたかめることができるのか・・・!!!」(ラディッツ)
悟空がかめはめ波を打ち込んだときのラディッツの言葉です。合コンにおいて、戦闘力のコントロールを行いましょう。最初から戦闘力を解放するのではなく、合コンの空気を読みながら、戦闘力をコントロールしましょう。 盛り上げるべきタイミングで、一点集中し、戦闘力を解放しましょう。
【4】「とんでもないパワーをもつ元気玉じゃ・・・ヘタすれば 守るべき じぶんの星ですら破壊してしまいかねん・・・できることなら使うな!どうしようもなくなったときのみ1発だけ使うことを許す・・よいな・・・」(界王さま)
界王さまが悟空に伝えた、元気玉に関する注意点です。合コンにおける元気玉は、恐らく「下ネタ」でしょう。元気玉のように、みんなの知恵を集め、大いに盛り上がりますが、度が過ぎると女の子も引いてしまい、その場を破壊することになります。
【5】「きえろ・・・きさまのようなおくびょう者にはもう用はない きさまに期待したオレのほうがなさけないぜ。」(ピッコロ)
ナッパにビビって動けなかった悟飯に対して、ピッコロが放った言葉です。合コンで一言もしゃべらない男友達に対して、言い放ちたいセリフでしょう。しかし、こんな言葉を投げかけても、その後の戦闘において、ピッコロは悟飯をかばいます。合コンにおいても、ピッコロのように厳しい言葉を放つだけではなく、落ち込んだ男性を優しくフォローしましょう。
【6】「はーっはっはは はっは てこずっているようだなナッパよ!」(ベジータ)
ピッコロ、クリリン、悟飯に苦戦するナッパに対して、ベジータが笑いながら言い放つ一言です。合コンで会話が盛り上がらなかったとしても、ベジータのように言い放ってはいけません。心の中で叫びつつ、一生懸命フォローしてあげましょう。
【7】「悟飯・・・オ・・・オレと・・・ま・・・まともにしゃべってくれたのは・・・おまえだけだった・・・」(ピッコロ)
ナッパの攻撃から悟飯をかばい、身代わりに攻撃を受けたピッコロの一言です。合コンにおいて、唯一、話をしてくれた心優しい女の子がいたのであれば、ピッコロのようにお礼を伝えましょう。きっと女の子も喜んでくれるでしょう。
【8】「てめえなんかが、このナッパさまにかなうわけがないんだ!!!」(ナッパ)・・・「いばってたわりにはたいしたことねぇな」(悟空)
圧倒的な力の差を見せる悟空に対して、ナッパが放った一言です。合コンにおいても、自慢話を話すことは控えた方が良さそうです。女の子の戦闘力が高かった場合、「たいしたことねぇな」と言われて恥をかくことになります。
【9】「オレは名門出のエリート戦士だ!!きさまのような下級戦士になめられてたまるかっ!!!!」(ナッパ)
圧倒的な強さの悟空に追い込まれたナッパの一言です。合コンにおいて、女の子を見下していけません。家柄や学歴自慢も控えた方が良いでしょう。
【10】「おろかものめ!!!! アタマをひやせ ナッパ!!!! 冷静に判断すればとらえられんようなあいてではないだろう!!!おちつくんだ!!!」(ベジータ)
悟空に力の差を見せつけられ、冷静さを失ったナッパに対するベジータの一言です。合コンが盛り上がらない状況においても平常心は大切です。冷静さを失ったときは、ベジータのこの言葉を思い出しましょう。
サイヤ人との戦いの中で学ぶことは非常に多くありそうです。みなさんはドラゴンボールを通じて、どのような教訓を学んだでしょうか。みなさんの意見をお待ちしております。
※コミケ初参加者への諸注意
コミティアとは、イベント規模のレベルが違います。覚悟して参加しましょう。
以下、「コミックマーケット対策本部 in VIP」より転載。(一部読みやすいよう書式を変更)
URLのhが抜けているのは、自分で入れてね。
やぁ、久しぶりだな
元気にしていたかお前ら
今年もこの時期がやってきた
このスレはコミケに関する話題ならなんでも自由だ
サークルチェックの片手間に見るのもいい
サークル参加者もぜひ書き込んでくれよ
ただし注意事項がひとつだけある
※会場前の徹夜行為、及び徹夜しているやつの整理券自慢やその話題を出さないこと
徹夜行為は準備会に迷惑をかける最低な行為だ
それに始発でいってもほとんど変わらん
★☆★コミケで成人向け同人誌を買うためにはコミポが必要です★☆★
■コミポ登録方法
事前に配布されている書類に住所や名前など必要事項を書き、
成人確認が出来る物のコピーを書類に貼り付けて運営へ郵送する。
運営側のチェックが済み次第自宅へコミポが送られてくる。
当日受付の所でも登録が出来るが、発行に時間が掛かるので事前に済ませておこう
■申込書
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0808/g0815001.jpg
■コミポ(サンプル)
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0808/g0815004.jpg
初心者で質問される方へ。
「今回のコミケで○○は並びますか? 混みますか? どれくらいで売り切れますか? 何時に行けばいいですか?・・・」
情報を手に入れたい気持ちは痛いほど察します。でも未来のことは・・・
正 解 が わ か る は ず が あ り ま せ ん 。
ただ「参考までに、前回の状況を教えてください」と言うような聞き方なら、問題ないと思います。
その答えを参考にして、万一予想がはずれても、それはそれでいい勉強をしたと思って諦めてください。コミケは次もあります!
カタログは事前入手をしてください。そしてよく読んでください。
公式サイトhttp://www.comiket.co.jp/よく読みましょう。
ここで質問しなくても、見ればわかることは結構あります。
諸注意 http://www.comiket.co.jp/info-a/
参考:コミックマーケットカタログ76 諸注意ページ
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C76/C76CtlgNotes.pdf
【徹夜】当日の注意事項【厳禁】
1. デオドラントスプレーは使うなよ、デオドラントシートを持って池
2. 傘じゃなくてカッパを持ってけ。傘差して人の目に刺さったらとんでもない金額請求されるぞ
3. 進まないからって人を押す行為はやめろ、前方では進めない理由があるかもしれんからな
4. 走り回るやつは処刑される可能性があるからな、人の恨みを買うような真似はするな
5. 前日までの体調管理はしっかりしとけ。水分補給とご飯はしっかり食っておけ
6. トイレに行きたくならないようにと水分を取らずに行くことは絶対やめろ。倒れたらトイレのロスよりも痛いロスになるからな
7. ちゃんと風呂入って来い。不衛生なやつは陰口めっちゃされるからな、嫌な思いしたくなければきちんと風呂入れ
8. 両肩リュックのやつは後ろの人間の事を思いやれ。お前が少し体を振るだけで後ろのリュックは結構動くんだぞ
9. 開場する前に空き時間が出来るが、その時は席を離れた人のスペースにまで進入するのやめろ。それで列から追い出された人もいるからな
10. 好きなサークルに差し入れするのは構わないが、持って行くものはよく考えろ。相手にとって邪魔になる可能性もあるんだからな
11. ゴミ放置していくやつ見かけたら「忘れ物ですよ」と渡してあげましょう。それが大人の対応
12.100円・500円をいっぱい持って行きましょう。サークルさんのお釣りが無くなっちゃうですぅ><
コミケ参加の心得
・トイレでオナニーしない
・はしらない
・割り込まない
・馬鹿騒ぎしない
・無理にスケブをかいてもらわない
・おさない
・風呂に入ってから来い
・サークルの机の上に荷物を置かない
・会場直後に万札(いや直後じゃなくてもダメだけど)
・エスカレーターを歩かない
・スタッフは係員でも店員でもお母さんでも先生でもありません
・お客様感覚で来るな
・ところ構わず座るな
・紙袋をしまえ
・おむつ履いて列に並ぶ根性は認めるがやめてくれ
・怒鳴るなキレるな駄々をこねるな
・傘ささない
・ちゃんと並べ
・会場で死ぬな、死ぬときは家に帰ってから死ね
・コミケで走る奴は射殺されても文句言うな
・レイアーさんに敬意を払い挨拶してから撮る。盗撮は犯罪です
・徹夜厳禁 たいして始発と変わりません
・爪は切ってこい
・ナンパするな
持ち物 冬コミVer
・マナーを守る清く正しい心
・財布
(二つ以上にして、帰りの交通費・帰りのチケット入れ用にバッグの底に用意すると吉)
・チャージ済みSuica(PASMO・TOICA・ICOCA・KitacaもOK)
・合羽 (傘は使うな)
・カタログ
・夢の地図
・クリアファイル数枚 (地図やリストを挟んでおくのに便利)
・戦利品入れ (大きめのトートバック辺り 買う量によって調整)
・栄養補給のための食べ物 (カロリーメイトやウィダーなど手軽に食べれるやつ)
・飲み物 (水とお茶は厳禁 スポドリとか)
・暇つぶしアイテム (携帯ゲーム機、本、漫画等)
・ポケットティッシュ
・防寒具
・カイロ
・保険証のコピー (まぁ必須ではないけど、倒れたりした時は役立つ)
・ゴミ袋(カバン覆ったり合羽入れたり何かと便利)
・折り畳み椅子 (お好みで)
Comi-Navi ttp://www.comi-navi.com/
(有志によるコミックマーケットについての情報発信サイト)
による防寒対策まとめ
・下着は汗が残りにくい化繊ものがよい
・しゃがんでも腰が露出しない、長めの裾にする
・靴下は厚め、長めに
・女性はストッキングやタイツ、
男性はロングアンダーを使おう
・カイロは腰に貼るタイプがオススメ
・防寒対策は、かさばる厚着よりも
状況に応じて着脱、収納が容易な格好を考えよう。
(帽子、手袋、マフラー、ひざかけなどなど)
【別によくあるわけでもない質問】
コミケってエロ漫画しか置いてないんでしょ? → 創作や全年齢本の方が多い
どこにどんなジャンルがありますか? → カタログを買って確認、又はhttp://www.comiket.co.jp/info-c/C77/C77genre.html
カタログはどこに売ってますか? → http://www.comiket.co.jp/info-a/CatalogShop.html
コスプレしたいんですが・・・ → http://www.comiket.co.jp/info-p/ ※特にルールはキチンと確認!
マンガレポート(通称マンレポ・MR)が読みたい! → http://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html
【徹夜組について】
準備会は、徹夜組を容認してなどいません。
徹夜組を追い出す事は簡単です。徹夜組にペナルティを与える事も簡単です。
ですがそうすると、次回以降その徹夜組はきっと、近所で時間をつぶし4:30丁度にくる事でしょう。
それは、あまりに周りに迷惑がかかりすぎます。
現在でさえ、準備会は東京都や第三セクター会社・各種企業・団体に多額の罰金・賠償金を払っています。
また、治安上もそのような大量の人間がウロウロしているのは大変良くなく、当局に睨まれる大きな要因の一つとなっています。
コミケに来る一般参加者が周りに迷惑をかけるくらいなら一括して管理した方がいい、という事で
徹夜組の人間を仕方なく管理しているだけにすぎません。
容認はしていないし、準備会も徹夜組なんてなくしたがってる。
【警備員に関して】
警備員は、警察からそうするようにとの指導を受け、準備会が莫大なお金をかけて警備をお願いしています。
ですが館内の警備をしているのはスタッフ、外周の警備をしてるのもスタッフ、
入り口の警備をしてるのもスタッフ、駅からビッグサイトの間を警備してるのもスタッフ、
警察からのご指導がなければきっと雇わないでしょうね…。
警備会社は、複数社にお願いしていますがどれも普通の警備会社です。
(株)東京ビッグサイトから指示・推薦・斡旋があった警備会社にもお願いしています。
【宿泊地の手配】
楽天トラベル ttp://travel.rakuten.co.jp/?scid=trbnew
じゃらん ttp://www.jalan.net/
yahooビジネストラベル ttp://biz.travel.yahoo.co.jp/
公共の宿 ttp://park2.wakwak.com/~a-debu-k/link/
東京の安い宿 ttp://www.e-otomari.jp/pc.shtml
ネットカフェナビ. ttp://www.cafeman.jp/
【交通手段】
JAL ttp://www.jal.co.jp/
ANA ttp://www.ana.co.jp/
スカイマーク ttp://www.skymark.co.jp/ja/
オーシャン東九フェリー ttp://www.otf.jp/
ぷらっとこだま ttp://www.jrtours.co.jp/kodama/
各種列車の空席状況 ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/
乗換案内ジョルダン ttp://www.jorudan.co.jp/
青春18きっぷガイド. ttp://www6.airnet.ne.jp/yossy/index.htm
高速道路ルート検索 ttp://www.driveplaza.com/dp/SearchTop
都内駐車場検索 ttp://www.s-park.jp/
JRバス ttp://www.kakuyasubus.jp/
大手私鉄バス. ttp://www.j-bus.co.jp/web/index.html
楽天バス予約 ttp://travel.rakuten.co.jp/bus/
以下いるかどうか分からないけどおいとく
カタログの諸注意の部分は熟読をお願いします
http://www.comiket.co.jp/info-a/
新参(コミケ初めて)の人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
深夜組は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
深夜組って何で迷惑なの?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
~日目は傘持っていくべきかな?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
キャリーバッグや登山用リュックを持っていく人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
カタログ買えなかった、または買わなかったって人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
何時から並んだら深夜組じゃなくなるの?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
その他、わからないことは、メール・コメント等でお願いします。
以下、「コミックマーケット対策本部 in VIP」より転載。(一部読みやすいよう書式を変更)
URLのhが抜けているのは、自分で入れてね。
やぁ、久しぶりだな
元気にしていたかお前ら
今年もこの時期がやってきた
このスレはコミケに関する話題ならなんでも自由だ
サークルチェックの片手間に見るのもいい
サークル参加者もぜひ書き込んでくれよ
ただし注意事項がひとつだけある
※会場前の徹夜行為、及び徹夜しているやつの整理券自慢やその話題を出さないこと
徹夜行為は準備会に迷惑をかける最低な行為だ
それに始発でいってもほとんど変わらん
★☆★コミケで成人向け同人誌を買うためにはコミポが必要です★☆★
■コミポ登録方法
事前に配布されている書類に住所や名前など必要事項を書き、
成人確認が出来る物のコピーを書類に貼り付けて運営へ郵送する。
運営側のチェックが済み次第自宅へコミポが送られてくる。
当日受付の所でも登録が出来るが、発行に時間が掛かるので事前に済ませておこう
■申込書
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0808/g0815001.jpg
■コミポ(サンプル)
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0808/g0815004.jpg
初心者で質問される方へ。
「今回のコミケで○○は並びますか? 混みますか? どれくらいで売り切れますか? 何時に行けばいいですか?・・・」
情報を手に入れたい気持ちは痛いほど察します。でも未来のことは・・・
正 解 が わ か る は ず が あ り ま せ ん 。
ただ「参考までに、前回の状況を教えてください」と言うような聞き方なら、問題ないと思います。
その答えを参考にして、万一予想がはずれても、それはそれでいい勉強をしたと思って諦めてください。コミケは次もあります!
カタログは事前入手をしてください。そしてよく読んでください。
公式サイトhttp://www.comiket.co.jp/よく読みましょう。
ここで質問しなくても、見ればわかることは結構あります。
諸注意 http://www.comiket.co.jp/info-a/
参考:コミックマーケットカタログ76 諸注意ページ
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C76/C76CtlgNotes.pdf
【徹夜】当日の注意事項【厳禁】
1. デオドラントスプレーは使うなよ、デオドラントシートを持って池
2. 傘じゃなくてカッパを持ってけ。傘差して人の目に刺さったらとんでもない金額請求されるぞ
3. 進まないからって人を押す行為はやめろ、前方では進めない理由があるかもしれんからな
4. 走り回るやつは処刑される可能性があるからな、人の恨みを買うような真似はするな
5. 前日までの体調管理はしっかりしとけ。水分補給とご飯はしっかり食っておけ
6. トイレに行きたくならないようにと水分を取らずに行くことは絶対やめろ。倒れたらトイレのロスよりも痛いロスになるからな
7. ちゃんと風呂入って来い。不衛生なやつは陰口めっちゃされるからな、嫌な思いしたくなければきちんと風呂入れ
8. 両肩リュックのやつは後ろの人間の事を思いやれ。お前が少し体を振るだけで後ろのリュックは結構動くんだぞ
9. 開場する前に空き時間が出来るが、その時は席を離れた人のスペースにまで進入するのやめろ。それで列から追い出された人もいるからな
10. 好きなサークルに差し入れするのは構わないが、持って行くものはよく考えろ。相手にとって邪魔になる可能性もあるんだからな
11. ゴミ放置していくやつ見かけたら「忘れ物ですよ」と渡してあげましょう。それが大人の対応
12.100円・500円をいっぱい持って行きましょう。サークルさんのお釣りが無くなっちゃうですぅ><
コミケ参加の心得
・トイレでオナニーしない
・はしらない
・割り込まない
・馬鹿騒ぎしない
・無理にスケブをかいてもらわない
・おさない
・風呂に入ってから来い
・サークルの机の上に荷物を置かない
・会場直後に万札(いや直後じゃなくてもダメだけど)
・エスカレーターを歩かない
・スタッフは係員でも店員でもお母さんでも先生でもありません
・お客様感覚で来るな
・ところ構わず座るな
・紙袋をしまえ
・おむつ履いて列に並ぶ根性は認めるがやめてくれ
・怒鳴るなキレるな駄々をこねるな
・傘ささない
・ちゃんと並べ
・会場で死ぬな、死ぬときは家に帰ってから死ね
・コミケで走る奴は射殺されても文句言うな
・レイアーさんに敬意を払い挨拶してから撮る。盗撮は犯罪です
・徹夜厳禁 たいして始発と変わりません
・爪は切ってこい
・ナンパするな
持ち物 冬コミVer
・マナーを守る清く正しい心
・財布
(二つ以上にして、帰りの交通費・帰りのチケット入れ用にバッグの底に用意すると吉)
・チャージ済みSuica(PASMO・TOICA・ICOCA・KitacaもOK)
・合羽 (傘は使うな)
・カタログ
・夢の地図
・クリアファイル数枚 (地図やリストを挟んでおくのに便利)
・戦利品入れ (大きめのトートバック辺り 買う量によって調整)
・栄養補給のための食べ物 (カロリーメイトやウィダーなど手軽に食べれるやつ)
・飲み物 (水とお茶は厳禁 スポドリとか)
・暇つぶしアイテム (携帯ゲーム機、本、漫画等)
・ポケットティッシュ
・防寒具
・カイロ
・保険証のコピー (まぁ必須ではないけど、倒れたりした時は役立つ)
・ゴミ袋(カバン覆ったり合羽入れたり何かと便利)
・折り畳み椅子 (お好みで)
Comi-Navi ttp://www.comi-navi.com/
(有志によるコミックマーケットについての情報発信サイト)
による防寒対策まとめ
・下着は汗が残りにくい化繊ものがよい
・しゃがんでも腰が露出しない、長めの裾にする
・靴下は厚め、長めに
・女性はストッキングやタイツ、
男性はロングアンダーを使おう
・カイロは腰に貼るタイプがオススメ
・防寒対策は、かさばる厚着よりも
状況に応じて着脱、収納が容易な格好を考えよう。
(帽子、手袋、マフラー、ひざかけなどなど)
【別によくあるわけでもない質問】
コミケってエロ漫画しか置いてないんでしょ? → 創作や全年齢本の方が多い
どこにどんなジャンルがありますか? → カタログを買って確認、又はhttp://www.comiket.co.jp/info-c/C77/C77genre.html
カタログはどこに売ってますか? → http://www.comiket.co.jp/info-a/CatalogShop.html
コスプレしたいんですが・・・ → http://www.comiket.co.jp/info-p/ ※特にルールはキチンと確認!
マンガレポート(通称マンレポ・MR)が読みたい! → http://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html
【徹夜組について】
準備会は、徹夜組を容認してなどいません。
徹夜組を追い出す事は簡単です。徹夜組にペナルティを与える事も簡単です。
ですがそうすると、次回以降その徹夜組はきっと、近所で時間をつぶし4:30丁度にくる事でしょう。
それは、あまりに周りに迷惑がかかりすぎます。
現在でさえ、準備会は東京都や第三セクター会社・各種企業・団体に多額の罰金・賠償金を払っています。
また、治安上もそのような大量の人間がウロウロしているのは大変良くなく、当局に睨まれる大きな要因の一つとなっています。
コミケに来る一般参加者が周りに迷惑をかけるくらいなら一括して管理した方がいい、という事で
徹夜組の人間を仕方なく管理しているだけにすぎません。
容認はしていないし、準備会も徹夜組なんてなくしたがってる。
【警備員に関して】
警備員は、警察からそうするようにとの指導を受け、準備会が莫大なお金をかけて警備をお願いしています。
ですが館内の警備をしているのはスタッフ、外周の警備をしてるのもスタッフ、
入り口の警備をしてるのもスタッフ、駅からビッグサイトの間を警備してるのもスタッフ、
警察からのご指導がなければきっと雇わないでしょうね…。
警備会社は、複数社にお願いしていますがどれも普通の警備会社です。
(株)東京ビッグサイトから指示・推薦・斡旋があった警備会社にもお願いしています。
【宿泊地の手配】
楽天トラベル ttp://travel.rakuten.co.jp/?scid=trbnew
じゃらん ttp://www.jalan.net/
yahooビジネストラベル ttp://biz.travel.yahoo.co.jp/
公共の宿 ttp://park2.wakwak.com/~a-debu-k/link/
東京の安い宿 ttp://www.e-otomari.jp/pc.shtml
ネットカフェナビ. ttp://www.cafeman.jp/
【交通手段】
JAL ttp://www.jal.co.jp/
ANA ttp://www.ana.co.jp/
スカイマーク ttp://www.skymark.co.jp/ja/
オーシャン東九フェリー ttp://www.otf.jp/
ぷらっとこだま ttp://www.jrtours.co.jp/kodama/
各種列車の空席状況 ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/
乗換案内ジョルダン ttp://www.jorudan.co.jp/
青春18きっぷガイド. ttp://www6.airnet.ne.jp/yossy/index.htm
高速道路ルート検索 ttp://www.driveplaza.com/dp/SearchTop
都内駐車場検索 ttp://www.s-park.jp/
JRバス ttp://www.kakuyasubus.jp/
大手私鉄バス. ttp://www.j-bus.co.jp/web/index.html
楽天バス予約 ttp://travel.rakuten.co.jp/bus/
以下いるかどうか分からないけどおいとく
カタログの諸注意の部分は熟読をお願いします
http://www.comiket.co.jp/info-a/
新参(コミケ初めて)の人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
深夜組は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
深夜組って何で迷惑なの?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
~日目は傘持っていくべきかな?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
キャリーバッグや登山用リュックを持っていく人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
カタログ買えなかった、または買わなかったって人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
何時から並んだら深夜組じゃなくなるの?って人は
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/を見てください。
その他、わからないことは、メール・コメント等でお願いします。