足軽と申します。

推し活35年
40代の出戻り女ですキメてる

おっとりとした10代の娘1人、

チャーミングな70代両親と、
35年前に両親が建てた家に住んでます。


家族全員で新居への移転から
私と娘2人で住む家を現在計画中です


家相を鑑てもらいましたキメてる


一度は家相的に無理があり、諦めた土地ですが、


どうしてもそこに住みたい、

その為には、どうすればいいのか


を、確認してきました飛び出すハート




まず

①契約月日と入居月日を守る

②方位替え

契約日から新居に住む人間は、入居はまで方位替えする必要あり


との事でしたニコニコ




これさえ守れば思っている土地に住めるんだ飛び出すハート

と気楽に考えていたけど、

よくよく月日を考えると、のんびり出来ない事が発覚不安

ってか、こんなんってよくある事なの?と

疑問をもっちゃってた。




でも親曰く

「あなたが戻ってきてから、気にするようになった。

結婚とかも鑑てもらってたら、戻ってこんで済んだんかもしれんよ。

家を建てるって大切やから、避けれる難は避けよう」


と話す姿を見て、普段何も言わないけど、やはり

私が出戻ってきた事を私が思っている以上に

心配してくれてたんだなとしみじみ悲しい


ありがとう、親御さん悲しい





とりあえず、気になる工務店やハウスメーカーに

①契約日と入居日

②予算内に収まるか

この2点を確認する為に、メールをしてみますキメてる



家づくり 親の愛を 感じるね