二児の母になりたかった.*・。゚☆ -3ページ目

二児の母になりたかった.*・。゚☆

長年の不妊治療を経て、卵子提供で一児の母になれました。
母になるまでの記録をブログに残しています。

39w1dの妊婦健診で尿蛋白が出てしまったこと、下の血圧が90を超えてしまったことから、入院が決まった病院


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


39w2d 入院1日目。

12:00頃、子宮口を拡げるため、ラミナリアを入れる。
痛いとは聞いていたけど…
やっぱりちょっと痛くて自動で涙が出たぐすん

お産の痛みはこんなもんじゃないので、今から弱音を吐いてたらあかんにやり


ラミナリアを入れたことによって、お腹が張ってきてくれると、陣痛に繋がるからいいことなんだよー。張りが強くなったら教えてねー。

と看護師さんに言われた。

でも私、お腹の張りに全然気付かないタイプみたいで、赤ちゃんの心電図?やお腹の張りを測っている時、お腹が何回も張っているのに全然わからなかったえーん


それって実は怖いことだと思う。
今までソウハクとかにもならず、無事に来られて本当によかったぐすん



16:00頃、子宮口3cm。順調に拡がってくれてゆかった。バルーンを入れる。

18:00頃、ナプキンにおしるしみたいな真っ赤な血液が少量つく。看護師さんに報告したら、血の塊やバルーン等が出たらすぐ知らせるようにとのことだった。
夕食前の上の血圧が180にガーン
血圧を下げるお薬が出た。

20:00頃、やや血圧下がる。


今日はお昼寝もできなかったし、疲れたーショック
その分、今夜はぐっすり眠れるといいなキラキラ