こんにちは。
スタッフ河端です。
10/19(日)開催「三重ベテランフットサルリーグ 2014」第3節・第4節の結果をお知らせ致します。
■第一試合
ONE 2-5 VANISHING POINT
前回の二試合を終えた時点での首位VANISHINGと三位ONEの上位対決。
ゴール前の混戦から阪本選手の得点でONEが先手を取ると、前半はシーソーゲームに。
2-2で迎えた後半はVANISHINGが猛攻を仕掛けます。
中尾選手の大活躍もあり、後半に3点を加えたVANISHINGが5-2で上位対決を制しました。
<Man of the Match:VANISHING POINT 中尾選手>
■第二試合
BONDS 1-3 BAR
首位を争っているVANISHINGの快勝で、負けられないBAR。
対するBONDSは浜林選手、長岡選手を欠く苦しい布陣でしたが、前回大活躍の小出選手やキャプテン安田選手がゴールに迫ります。
しかし、なかなかBARの堅い守備を崩すことが出来ず、逆にBARは稲森選手や加藤選手らアタッカー陣の活躍で3点を先取します。
終盤に安田選手のゴールで一矢報いるも、反撃はここまで。
BARが安定した戦いで全勝をキープしました。
<Man of the Match:BAR 稲森選手>
■第三試合
Team Baty 0-2 センチュラーレ
前回、まさかの二連敗スタートとなった前年王者センチュラーレ。
対するTeam Batyは前回5人での戦いを余儀なくされましたが、今回は充実の陣容。
今季、センチュラーレから移籍加入した中野選手も古巣相手にデビュー!
その中野選手が後方でしっかりと守備をこなし、前線に配球すると、田畑選手、鈴木選手らが多彩な攻撃を仕掛けますが、センチュラーレの堅守に阻まれます。
センチュラーレはキープ力に定評のある加藤選手が奪ったボールを確実に前線へ運び、しっかりフィニッシュで終われる、効率の良い攻撃で2点を先取。
Team Batyは女性3点ゴールを狙い、出口選手を投入するも、得点を奪うことは出来ず。
2-0でセンチュラーレが勝利しました。
<Man of the Match:センチュラーレ 加藤選手>
■第四試合
Diego 0-5 VANISHING POINT
VANISHINGは澤田選手、脇選手、加藤選手らがしっかり組み立て、前線で宮脇選手、中川選手らが仕掛ける迫力のある攻撃。
Diegoは守備の時間が長くなりますが、GKの山本選手が大活躍。
しかし、なかなかVANISHINGの攻撃を食い止めることができず、中川選手、加藤選手らにゴールを許し、5-0でVANISHINGが開幕4連勝を飾りました。
<Man of the Match:VANISHING POINT 中川選手>
■第五試合
Team Baty 6-2 BONDS
Team Batyはこの試合でも中野選手の後方での活躍が光りました。
前回大活躍の北川選手がまたしてもゴールを奪うと、田畑選手も今季初ゴール。
後半には北河選手が抜け出し、冷静にゴールに流し込み3-0。
その後、1点を失いましたが、出口選手の女性ゴール3点で勝負あり。
その後BONDSの反撃も1失点に抑え、Team Batyが今季初勝利。
<Man of the Match:Team Baty 中野選手>
■第六試合
ONE 1-2 BAR
ONEはGK木場選手の的確な指示を守備陣が忠実に実行し、BARに思うように攻撃を許しません。
コーナーキックからミスが出て先制を許しますが、その後も集中を切らすことなく、前半を最少失点で終えます。
後半は満を持して温存していたエース澁谷選手を投入すると、その澁谷選手が個人技で多くのチャンスを演出。
他の選手もしっかり守備をして、澁谷選手に繋げると、ゴール前までしっかり走って攻撃参加します。
ONEはこの試合の戦い方、狙いが明確でした。
そして、チームメイトからの信頼を受けた澁谷選手が終了間際に決め、遂に同点!
引き分けかと思われたラストワンプレー。
待っていたのはBAR主将、白川選手による意地の一振りでした。
キックインから左足一閃!この弾丸シュートがゴールに刺さり、土壇場でBARが勝利しました。
<Man of the Match:BAR 白川選手、ONE 澁谷選手>(異例の二名選出)
■第七試合
Diego 0-8 センチュラーレ
Diegoは開始早々、ファウルでゴール前での直接フリーキックを与えてしまいます。
これは壁に当たりゴールならず。しかし、引き続きコーナーキックのピンチ。
ここでゴールを死守した古屋選手のオーバーリアクションにGK山本選手が食いついてしまい、ゴール前はガラ空き状態。
センチュラーレ側も気を使って少し待ってくれたのですが、4秒ルールもあるので、そのままパスを出し無人のゴールに流し込みます。
これであっけなくセンチュラーレが先制。
って、この状況、文章で伝わります!?
とにかく、何故か集中がめちゃくちゃ切れちゃって、コーナーキックの時にペナルティエリア内にキーパーもディフェンスもいないって状況だったんです。笑
これで勢いに乗った(いや、そんなことはないか)センチュラーレの猛攻を、食い止めることが出来ず、
堀木選手、中西選手らの素晴らしいゴールの数々で8-0とセンチュラーレが快勝!
<Man of the Match:センチュラーレ 中西選手>
【暫定順位】
→1位:VANISHING POINT(12)
→2位:BAR(12)
↑3位:センチュラーレ(6)
↑4位:Team Baty(4)
↓5位:ONE(4)
↓6位:BONDS(3)
→7位:Diego(0)
【今節のベストファイブ】
GK:出口選手(センチュラーレ)
FP:中西選手(センチュラーレ)
FP:中尾選手(VANISHING POINT)
FP:稲森選手(BAR)
FP:澁谷選手(ONE)
【今節のエンジョイプレーヤー賞】
・山本選手(Diego)
・古屋選手(Diego)
・中川選手(VANISHING POINT)