2012・U-12スタンダードコース閉校 | アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!

昨日は今年度最後のU-12スクール・スタンダードコース!


最後なのでゲームday!

2時間思いっきりプレーしました!!


年度最後のスクールということは、6年生とのお別れ…

今年もやってきてしまいました。


アスキースタッフのブログ

週2回来てくれている子も含め、スタンダードコースを卒業する子が12名。

中にはスクール立ち上げ当初から三年間通ってくれた子もいます。

最初はこの木曜U-12しかスクールをやっていなくて、

彼らは一番下の学年だったのですが、いつの間にか大きく成長し、早くも卒業です。
時が経つのは本当に早いものだと、改めて実感しています。


そんな卒業生の彼ら一人ひとりから、

中学校での抱負や4年生・5年生のみんなへのメッセージを語ってもらいました。


アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ

「みんなと一緒にサッカーが出来て楽しかった。」


「最初は人数が少なかったけど、だんだん増えていって、

 たくさん友達が出来て嬉しかった。」


「アスキーのコーチの言うことをしっかり聞いていれば、

 絶対上手くなると思うから、4年生・5年生のみんなも頑張ってほしい。」


こんな嬉しい言葉を聞くことが出来ました。

6年生、本当にありがとう!!



アスキースタッフのブログ
4年生・5年生を代表して、御礼の言葉を語ってもらいました!


アスキースタッフのブログ
そして、みんなで挨拶。


アスキースタッフのブログ

アスキースタッフのブログ
最後は6年生みんなと握手してお別れ。


アスキースタッフのブログ
最後に全員で記念撮影!

今年度もお疲れ様!みんなすごく上手くなったんじゃないかな!?

4年生・5年生はまた4月から頑張っていきましょう!!


アスキースタッフのブログ
そして、卒業する6年生。

たけしコーチ、しょうたコーチ、かいコーチも、

みんなに対する思い入れは強いそうで、

みんなが帰ってから、三人で「寂しいよなぁ。。」って沈んでいました。


中学校に行ってもサッカーを続けてほしいし、

出来ることなら良い選手に成長してほしい。


けど、何より一番の願いは、

コーチたちがずっと言い続けてきた


①元気な挨拶

②感謝の心

③協調性


この三つをこれから中学校でも、高校でも、大人になっても、

大事にし続けてほしいと思います!



これを忘れずにいれば、きっと良い人生になると思います。

みんなの将来が素晴らしいものになるよう、

コーチたちはずっと願っています!


またいつでも遊びに来てね!

今まで本当にありがとう!!